今日のブログは、長くなります
最後までお付き合いください
さて、昨日、いつも大変お世話になっている、Iさんにお誘いを受けて
お昼をご一緒いたしました…
ご一緒した、というか、ご馳走になりました
いつもとても綺麗にしていらっしゃるIさんなので、
連れて行っていただくそのお店もきっと素敵なところだろうなあ…
という期待を決して裏切らない、本当にとても良い雰囲気の落ち着いた
素敵なお店に連れて行ってくださいました。
今日は、その時の様子をお伝えいたします
そのお店の名前は…「草門去来荘」…東村山の八坂駅そばにあります。

入り口から素敵な予感がしますよね

こんな素敵なお庭を抜けて、建物の中へ…

窓の外、上部には、たくさんの干し柿が…
きっとそのうち何かしらのお料理になって登場するんでしょうね
こういった席もあり、私たちはちょっとほの暗い落ち着いた空間へ…

お料理は、一つずつ順番に出してくださいました。
では、さっそくお料理をどうぞ…
これは、先付け。小さな小皿がたくさんあって、目移りしっぱなし
これは、椀。
柚子の皮を苦味が消えるように下処理して、ほの甘く味付けられた中にえびしんじょう…
初めてのお味でしたが、とても美味しく、なんとも上品なお料理でした。
次は、お造り。
続いて揚げ物と炊き物


焼き物は寒ブリ
大好きなんです
そしてご飯と香の物。
蟹れんこんめしと、蜆・岩のり・三つ葉のお味噌汁
べったらと白菜漬け
最後は、甘味

黒豆きな粉アイスでした。美味しかったなあ…
とにかく、全てのお料理が上品な味付けでとても美味しいんです
そして、お皿などの和食器が、どれも素敵でした…盛り付け方は参考になりました。
どのお料理にも感じることですが、
下処理がきちんとされていて、眼に見えないところで非常に手をかけて作られたことが
よく分かる、料理人さんの腕の良さがあってのものと、思いました。
私もパンを作る身。手をかけることを嫌がらずに
丁寧な仕事をしていかなくちゃ…と、身の引き締まる思いでした。
Iさん、本当に素敵な時間をありがとうございました。
日常を離れ、たまにはこういったところに行くのもリフレッシュできていいものですね
お留守番だった主人に、行く前に、「参考にして作ってね
」
と言われましたが、
ん~~…無理です
私にはあんな仕事は出来ません

最後までお付き合いください

さて、昨日、いつも大変お世話になっている、Iさんにお誘いを受けて
お昼をご一緒いたしました…
ご一緒した、というか、ご馳走になりました

いつもとても綺麗にしていらっしゃるIさんなので、
連れて行っていただくそのお店もきっと素敵なところだろうなあ…
という期待を決して裏切らない、本当にとても良い雰囲気の落ち着いた
素敵なお店に連れて行ってくださいました。
今日は、その時の様子をお伝えいたします

そのお店の名前は…「草門去来荘」…東村山の八坂駅そばにあります。

入り口から素敵な予感がしますよね



こんな素敵なお庭を抜けて、建物の中へ…

窓の外、上部には、たくさんの干し柿が…
きっとそのうち何かしらのお料理になって登場するんでしょうね

こういった席もあり、私たちはちょっとほの暗い落ち着いた空間へ…

お料理は、一つずつ順番に出してくださいました。
では、さっそくお料理をどうぞ…


これは、椀。

柚子の皮を苦味が消えるように下処理して、ほの甘く味付けられた中にえびしんじょう…
初めてのお味でしたが、とても美味しく、なんとも上品なお料理でした。
次は、お造り。

続いて揚げ物と炊き物


焼き物は寒ブリ



そしてご飯と香の物。


最後は、甘味


黒豆きな粉アイスでした。美味しかったなあ…

とにかく、全てのお料理が上品な味付けでとても美味しいんです

そして、お皿などの和食器が、どれも素敵でした…盛り付け方は参考になりました。
どのお料理にも感じることですが、
下処理がきちんとされていて、眼に見えないところで非常に手をかけて作られたことが
よく分かる、料理人さんの腕の良さがあってのものと、思いました。
私もパンを作る身。手をかけることを嫌がらずに
丁寧な仕事をしていかなくちゃ…と、身の引き締まる思いでした。
Iさん、本当に素敵な時間をありがとうございました。
日常を離れ、たまにはこういったところに行くのもリフレッシュできていいものですね

お留守番だった主人に、行く前に、「参考にして作ってね

と言われましたが、
ん~~…無理です

私にはあんな仕事は出来ません
