今日で、長年お勤めしてきた、お仕事が終わりました…
ここでは、今、22歳のゆうこが高2だった頃から働いていたので、
けっこう長く居たんだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
とっても居易い、職場でした。
そりゃあ、細かい話をすれば、いろいろとグチグチ言ったことはありましたが、
みんな良い人達だったし、いろいろな話しもできて、楽しい職場でした
私のシフト上、バイトちゃんたちとのかかわりが、他のパートさんよりも多く、
若い子たちと過ごせた時間も、ホントに楽しい時間だったし、
同じベーカリー部署の方たち以外にも、
私の性格上、いろんなところのパートさんと仲良くなってしまい、
本当に楽しかったなあ…
ただ仕事を辞めるだけ、大した感慨も無いケド…なあんて、
強がっていたものの、すんごく寂しい…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり慣れ親しんだところと離れるのって、
なんか、スースーする感じと言うか、ちょっと1本失った感じって言うか…
一番好きだった仕事は、パンのスライス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
誰よりも均一に、美しく、長い時間置いといても形が崩れない、そして、誰よりも早く…
がモットーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
レジでの、お客さんとのやり取りも大好きでした。
心がけたのは、お客様にとって、聞きやすいゆっくりした言葉遣いと、
相反して、袋に詰めるのはなるべく早く…ってこと。
こちらの思いが伝わったからなのかは、分からないけれど、
よくいらっしゃるお客様とは、ずい分親しくさせていただきました。
今日も、心のこもった、お手紙などをいただいてしまいました…
チーフから、「ここにあるからね
」と言われたときに、
不覚にも仕事中なのに、ウルウルしてしまい、ホントやばかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いちパート職員に、こんなにしていただいて、何とお礼したらいいんでしょうか…
本当に恵まれていたと思っています。
主人の怪我のときにも、急に長期間休ませてもらったし、
その後も、転院や、再入院、突然の発作など、
予見の出来ない急なお休みにも、嫌な顔ひとつせずに、対応してもらっていたし…
本当に、みんな、大好きでした
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
最後に日に、会っておきたかった人みんなに会えて、心置きなく次のステップに進めそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「おかあさん、今までご苦労様でした
」なぁんてのを、ほんの少しだけ想像していたけれど、
未だ誰も帰宅せず、あえなく撃沈…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
現実は、けっこうキビシイものでした…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
明日は、主人が退院します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
ここでは、今、22歳のゆうこが高2だった頃から働いていたので、
けっこう長く居たんだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
とっても居易い、職場でした。
そりゃあ、細かい話をすれば、いろいろとグチグチ言ったことはありましたが、
みんな良い人達だったし、いろいろな話しもできて、楽しい職場でした
私のシフト上、バイトちゃんたちとのかかわりが、他のパートさんよりも多く、
若い子たちと過ごせた時間も、ホントに楽しい時間だったし、
同じベーカリー部署の方たち以外にも、
私の性格上、いろんなところのパートさんと仲良くなってしまい、
本当に楽しかったなあ…
ただ仕事を辞めるだけ、大した感慨も無いケド…なあんて、
強がっていたものの、すんごく寂しい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
やっぱり慣れ親しんだところと離れるのって、
なんか、スースーする感じと言うか、ちょっと1本失った感じって言うか…
一番好きだった仕事は、パンのスライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
誰よりも均一に、美しく、長い時間置いといても形が崩れない、そして、誰よりも早く…
がモットーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
レジでの、お客さんとのやり取りも大好きでした。
心がけたのは、お客様にとって、聞きやすいゆっくりした言葉遣いと、
相反して、袋に詰めるのはなるべく早く…ってこと。
こちらの思いが伝わったからなのかは、分からないけれど、
よくいらっしゃるお客様とは、ずい分親しくさせていただきました。
今日も、心のこもった、お手紙などをいただいてしまいました…
チーフから、「ここにあるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
不覚にも仕事中なのに、ウルウルしてしまい、ホントやばかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いちパート職員に、こんなにしていただいて、何とお礼したらいいんでしょうか…
本当に恵まれていたと思っています。
主人の怪我のときにも、急に長期間休ませてもらったし、
その後も、転院や、再入院、突然の発作など、
予見の出来ない急なお休みにも、嫌な顔ひとつせずに、対応してもらっていたし…
本当に、みんな、大好きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
最後に日に、会っておきたかった人みんなに会えて、心置きなく次のステップに進めそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「おかあさん、今までご苦労様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
未だ誰も帰宅せず、あえなく撃沈…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
現実は、けっこうキビシイものでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
明日は、主人が退院します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)