「へた」
へたくそ
のへたでは、ございません…
これは、レーズンのへた…
朝からきたない映像ですみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
毎朝の、私の仕事…それは、戻したレーズンのへた取り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
けっこうくっついたまま、入ってるんですよ
これが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ちゃんと取らないと、下手したら異物混入になっちゃうので、毎朝、老眼の疑いのある目と闘いながら、頑張って探して取り除きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今日も、こんなに付いてたわ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
大きな小枝が見つかると、なんか、やったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
って感じで、気分もいいの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
さて、今日も頑張るぞ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
へたくそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
これは、レーズンのへた…
朝からきたない映像ですみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
毎朝の、私の仕事…それは、戻したレーズンのへた取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
けっこうくっついたまま、入ってるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ちゃんと取らないと、下手したら異物混入になっちゃうので、毎朝、老眼の疑いのある目と闘いながら、頑張って探して取り除きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今日も、こんなに付いてたわ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
大きな小枝が見つかると、なんか、やったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
さて、今日も頑張るぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
本日、大物があまってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
フランス食パンに、プルマン、レーズンも…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
あと1時間を切り、ちょびっと焦っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まだありますよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
どうぞ、買いに来て下さ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
フランス食パンに、プルマン、レーズンも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
あと1時間を切り、ちょびっと焦っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まだありますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
どうぞ、買いに来て下さ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
昨日の夕飯は、まゆみの希望で、焼き肉に…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
なんと、しかも、まゆみのおごりで…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
昨日は、仕事も学校も休みだったまゆみ…買い物に行った出先から、
「今夜の夕飯は、焼き肉にしなぁい
」 …と、電話。
私「いいけど、うちにあるお肉なら、たいした焼き肉出来ないよ~
」
まゆみ「…じゃなくて、食べに行かなぁい
ってこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
」
私「え~っ
お金ないからやぁだ
」
まゆみ「あぁ、それは、私が出すから
」
……ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
出すって…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
それから、まゆみがうちに帰り着くまで、どこの焼き肉やさんにするか、とか、予約をするか、とか、何度と無くメールのやり取りをして、6時半ごろ、やっと、出発~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
いざ、焼き肉やさんへ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
最近の、チェーン店は、どこも食べ放題方式になっているところが多く、行った先のお店も、食べ放題だったの…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ファミレスの焼き肉やさんだから、お肉のレベルは、…だけど、それでも、久しぶりの焼き肉は、美味しかったなぁ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
帰りは、運転するのも、キツイくらい、お腹パンパン…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どうしても、欲張って、頼んじゃうし、食べられると思っちゃうのょね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
残しちゃ悪いと思うし…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まゆみ、ありがとうね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それから…
先週の金曜日に、甥っ子が、新車と共にやってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
おばあちゃんから、「だいきが、車買ったんだって~
」って、聞いていたから、そのうち見せに来てくれるかな…っては、思ってたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
だいきは、ゆうこと同い年の、今年うさぎ歳の年男![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
最近の、男子は、なにげに、“車離れ”してるって…維持費が大変
とか、特に必要じゃないから…とかって言ってたのを、この間テレビで見ていたので、だいきが車買ったって聞いて、なんか、スッゴく見直しちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
別に、車を買わなきゃいけないって訳じゃないけど、なんか、頑張って、「自分の」を手にするのって、カッコいいんじゃない
…って思うの。
24歳の青年には、決して安くない買い物で、きっと相当な決心があったと思うの
中古車じゃないしね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
こうして、「男の子」が、「男性」になっていくんだなぁ…なんて、思っちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
主人は、妹と二人きょうだいで、うちは、女3人、あちらは女2人に、だいきの3人。
つまり、兄弟いとこのなかで、唯一の男の子だったの。
今までは、女の子5人に、圧され気味で、おとなしくて、若干頼りないイメージだったのが、久々に会っただいきは、なんだか、精悍な感じになって、やっぱり社会人になると、違うもんだなぁって、いい意味で、驚いちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
みんな頑張れ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
こうして、我々親世代は、だんだんと、立場が入れ替わって、社会の主役を、子供達が担って行くんだなぁ……なんて、しみじみと子供達の成長を感じちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それでも、オバチャンだって、まだまだ頑張りますよ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
なんと、しかも、まゆみのおごりで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
昨日は、仕事も学校も休みだったまゆみ…買い物に行った出先から、
「今夜の夕飯は、焼き肉にしなぁい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
私「いいけど、うちにあるお肉なら、たいした焼き肉出来ないよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
まゆみ「…じゃなくて、食べに行かなぁい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
私「え~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まゆみ「あぁ、それは、私が出すから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
……ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
それから、まゆみがうちに帰り着くまで、どこの焼き肉やさんにするか、とか、予約をするか、とか、何度と無くメールのやり取りをして、6時半ごろ、やっと、出発~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
いざ、焼き肉やさんへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
最近の、チェーン店は、どこも食べ放題方式になっているところが多く、行った先のお店も、食べ放題だったの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ファミレスの焼き肉やさんだから、お肉のレベルは、…だけど、それでも、久しぶりの焼き肉は、美味しかったなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
帰りは、運転するのも、キツイくらい、お腹パンパン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
どうしても、欲張って、頼んじゃうし、食べられると思っちゃうのょね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
残しちゃ悪いと思うし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まゆみ、ありがとうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それから…
先週の金曜日に、甥っ子が、新車と共にやってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
おばあちゃんから、「だいきが、車買ったんだって~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
だいきは、ゆうこと同い年の、今年うさぎ歳の年男
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
最近の、男子は、なにげに、“車離れ”してるって…維持費が大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
別に、車を買わなきゃいけないって訳じゃないけど、なんか、頑張って、「自分の」を手にするのって、カッコいいんじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
24歳の青年には、決して安くない買い物で、きっと相当な決心があったと思うの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
こうして、「男の子」が、「男性」になっていくんだなぁ…なんて、思っちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
主人は、妹と二人きょうだいで、うちは、女3人、あちらは女2人に、だいきの3人。
つまり、兄弟いとこのなかで、唯一の男の子だったの。
今までは、女の子5人に、圧され気味で、おとなしくて、若干頼りないイメージだったのが、久々に会っただいきは、なんだか、精悍な感じになって、やっぱり社会人になると、違うもんだなぁって、いい意味で、驚いちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
みんな頑張れ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
こうして、我々親世代は、だんだんと、立場が入れ替わって、社会の主役を、子供達が担って行くんだなぁ……なんて、しみじみと子供達の成長を感じちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それでも、オバチャンだって、まだまだ頑張りますよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今日のお昼は…カンパーニュサンドを作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
カンパーニュは、昨日の売れ残り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
表面が硬そうに見えるからか、お年寄りには、不人気なカンパーニュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
中は、ふわふわ柔らかいんだけどな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
だから、サンドには、ピッタリなの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今日の中身は、シンプルにタマゴと、焼き肉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
…って言うか、タマゴと肉しか無かったから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
お肉は、ニンニクと豆板醤でピリ辛ホノ甘に味付け![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
まあまあのお味になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
カンパーニュは、昨日の売れ残り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
表面が硬そうに見えるからか、お年寄りには、不人気なカンパーニュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
中は、ふわふわ柔らかいんだけどな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
だから、サンドには、ピッタリなの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
今日の中身は、シンプルにタマゴと、焼き肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
…って言うか、タマゴと肉しか無かったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
お肉は、ニンニクと豆板醤でピリ辛ホノ甘に味付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
まあまあのお味になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
うちで毎日作るいつものレーズンパンは、焼きたて熱々の時に、バターを塗ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
だから、出来上がったばっかりの時は、ツルツルピカピカ
なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
冷めながら、段々と染み込んで、完全に冷めた時には、ピカピカはなくなって、じみ~
になっちゃうの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でもね、レーズンたっぷり入れちゃったし、厚めにスライスして軽くトーストしたあと、美味しいバターなんか塗って食べたら、そりゃぁもう………![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(ヨダレがっ…)
このレーズン、使う前日には、戻しておきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
戻しておくと、カピカピレーズンが、ジューシーレーズンに早変わり~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ワインや、ラムに浸けてもいいんだろうけど、私は浸けないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お子様にも食べて欲しいからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
で、うちのパンや、お菓子類に使っているバターは、開店当初から、カルピスバターなのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
だって美味しいんだもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
カルピスバターで作る、焼き菓子は、いつでもハズレ無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
文句無く美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
…と、思っているの…私はね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
…こればっかりは、好みだし、好き嫌いもあるからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ただ…そのバターが、どのメーカーのも、またまた入手しにくくなってきちゃうみたい…なんか、毎年こんな「バター不足」ばっかり聞いている気がする…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いずれにしても、安定して供給されるようになるのは、いつ頃になるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今年は、震災の影響が大きいから、仕方ないけど、X'masのシュトレンの頃には、ちゃんと買えるようになっていて欲しいな…なんか、無理そうだけど…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
材料屋さんの仁科さんが言ってたし…もっと品薄になるって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
どうしましょ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
だから、出来上がったばっかりの時は、ツルツルピカピカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
冷めながら、段々と染み込んで、完全に冷めた時には、ピカピカはなくなって、じみ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でもね、レーズンたっぷり入れちゃったし、厚めにスライスして軽くトーストしたあと、美味しいバターなんか塗って食べたら、そりゃぁもう………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
このレーズン、使う前日には、戻しておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
戻しておくと、カピカピレーズンが、ジューシーレーズンに早変わり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ワインや、ラムに浸けてもいいんだろうけど、私は浸けないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お子様にも食べて欲しいからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
で、うちのパンや、お菓子類に使っているバターは、開店当初から、カルピスバターなのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
だって美味しいんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
カルピスバターで作る、焼き菓子は、いつでもハズレ無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
文句無く美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
…と、思っているの…私はね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
…こればっかりは、好みだし、好き嫌いもあるからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ただ…そのバターが、どのメーカーのも、またまた入手しにくくなってきちゃうみたい…なんか、毎年こんな「バター不足」ばっかり聞いている気がする…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
いずれにしても、安定して供給されるようになるのは、いつ頃になるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今年は、震災の影響が大きいから、仕方ないけど、X'masのシュトレンの頃には、ちゃんと買えるようになっていて欲しいな…なんか、無理そうだけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
材料屋さんの仁科さんが言ってたし…もっと品薄になるって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
どうしましょ…
私の作る、いつもの酢豚…
前にも書いたんだけど、私の酢豚には…素揚げのジャガ芋と、茄子が入ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
そして、お肉は、いつでもある、薄切り肉![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
揚げるのも早いし、タレがよく絡むからね
少しでも、多く見えるし…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あとは、有り合わせのお野菜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ニンジンは、柔らかく茹でておくと、甘くてウマウマ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
白飯とのコラボは最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
…しかし、私、歳を取ったのか、口に運ぶ酢豚を、今日は何回も、ポロポロとこぼし、アイボリーのパンツと、Tシャツは、ケチャップ色の染みが点々と……
歳を取ったんじゃなくて、早く食べたくて、焦ったからだな
…きっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
本当に、私って、年甲斐もなく、食い意地が張ってる……お恥ずかしや…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
前にも書いたんだけど、私の酢豚には…素揚げのジャガ芋と、茄子が入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
そして、お肉は、いつでもある、薄切り肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
揚げるのも早いし、タレがよく絡むからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
あとは、有り合わせのお野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ニンジンは、柔らかく茹でておくと、甘くてウマウマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
白飯とのコラボは最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
…しかし、私、歳を取ったのか、口に運ぶ酢豚を、今日は何回も、ポロポロとこぼし、アイボリーのパンツと、Tシャツは、ケチャップ色の染みが点々と……
歳を取ったんじゃなくて、早く食べたくて、焦ったからだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
本当に、私って、年甲斐もなく、食い意地が張ってる……お恥ずかしや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今回のは、長くなっています…お時間のある時に見てくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
きみぱんのお盆休み中盤には、日帰りで、那須まで行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今回の第一の目的は、まゆみの勤め先の「風と土」の上村シェフが、まゆみに下さった5日間のお休み中に、
那須高原の「パンのいえ リネア」に行ってくること。
リネアの南部さんと、上村シェフは、以前、同じお店で働いていたとかで、
上村シェフがまゆみに、私をリネアに連れて行ったらとても参考になるからと、
まゆみが風と土に入りたての頃から、ずっと言って下さっていたんですが、
那須高原なんて、何せ遠くて、若葉マーク
は取れていたものの、
運転に自信がなかった私には、敷居が高すぎて、
ず~~~~っと先送りしてきたことだったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、きみぱんも、開店以来の長期休暇を取ったし、運転もだいぶ慣れてきたし、
ゆうこも行けそうだから、もしものときは、運転替わってもらえるし、コレなら行ってみようかということになった訳です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/7b5697e4dac9af3bb647a6516cad9f08.jpg)
途中の佐野SAにて…後ろの看板の横にある、ミラー状のところに、やけに細~い私もチラッと…
ということで、今年一番の暑さだった、東京を出発、一路、那須高原へ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
走ること、約3時間ちょっと、やっとつきました
パンのいえリネア…
ピンク色の外壁に、深緑のアクセントカラーが、何ともおしゃれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/ce4e765fc109aaf314085fc0324397fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/03/fab7d8a89f0706c53cba4d9d031fd057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/02b8b0d51c18cea822e5f9138efd6877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/97e7e79730c39965187d0d333dd722a4.jpg)
お店の中のパンを取った写真、ゆうこのカメラだったのに、パソコンに移すのを忘れちゃって、無い…
あ~あ、やってもうた…
リネアは、コテージもやっていて、こんな感じに建っていました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/68f5c4e19764813278bb3d630ea9c6d3.jpg)
大自然の中に、広々と建っていました…可愛いお家
お向かいさんは、動物病院で、ウマコがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/38f61f85ce42bac0832bdb5fdc33750e.jpg)
お店の主の南部さんには、パンについて、いろいろとお話させていただいて、
とてもありがたかったです
お店の規模の違いは、丸っきり、比べ物にならないほど違いすぎて、うらやましいというよりも、
すごいなあ~って感じでした。
また、パンに懸けている情熱と言うか思いが、本当に強い人で、
まだまだ迷いながら、そして、まだ自信が持ちきれていない私には、眩しいくらいの方でした。
あんなに、自信を持って、情熱的にパンを焼ける…私もいつかあんなふうになれるんだろうか…
自信って、どこから、いつくらいから出てくるんだろう…
リネアで買ったパンと、南部さんが、下さったパンの写真です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/21faddf5ad603ec14b57d62ec14989c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/9c00554ea5e5087bb4e240e18a9f2418.jpg)
ハイジの白パン…ふわっふわの食感…甘さは強くなく、粉の美味しさが分かるパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/98fa0218e65ebd70d6ae7199232f5daf.jpg)
ブリオッシュ…ここまで口解けのいいブリオッシュを初めて食べた気がする…
ブリオッシュって、時間と共に、パサついてくるのが難点だと思っていたけど、しっとり感が、
まったく変わらずに、美味しくいただけるのって、すごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして、大きさがまたいい…きっと普通のよりも、うんと小さめ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ed/166ba4ea70ff7c08735fb967d6be66a9.jpg)
最後に、このパンは、栃木県産「ゆめかおり」という小麦粉70%、ライ麦30%で作られているパン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
ライ麦の酸味がちょっとするけど、塩しか入っていないとは、思えない深い味わいのパン…
その土地の小麦使用って、いいな…清瀬でも、たしか、小麦作っていたと思うんだけど、
手に入らない…
そういう、「特色」が、きみぱんにも欲しい。
お忙しい時間にお邪魔したにもかかわらず、たくさんのことをお話ししていただいて、
本当にありがとうございました。
きっと、また伺います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
帰りがけに、南部さんから、那須の美味しいお店を、ご紹介していただいたので、
そちらに寄りながら…と言っても、まずは、主人の行きたがった、「那須どうぶつ王国」へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/38659c0b86daef3418a1a25e1e44d890.jpg)
入り口を取り忘れ、いきなりウサギから…
どこに目があるのか、分からないウサギ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/ddd86d21d065a3d457a2e0b015f1694a.jpg)
牧場部分から小動物コーナーまでのロープウエー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/3a1e6060d2b042fa7369ef2e9eeafa84.jpg)
ロープウエーから振り向いて写した大自然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/4abce027c6e5cbad6630e412575eb556.jpg)
知らないどなたかのペット、カッコいいので、撮っちゃったワンコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ずっと私たちに、ピーピー話しかけてくれた、赤ちゃんペンギン
志村どうぶつえんで、ハリセンボンさんが育てた、「あさひ」か「あした」のどっちかのペンギン
ヨーロッパ出身のウマコ…スネから下にもふっさふさの毛が生えていて、何かカッコよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/6e7d8ccba9eecebccc3cd16d899afda3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/40802b5c75c7927413d7719b1054f172.jpg)
南部さんが紹介してくれた、ケーキ屋さん「ル・シェーヴルフィユ」のケーキと、
食い気が先走って、食べる前に写し忘れた、お蕎麦屋さん「高林坊」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/7ec9e33e425ebe69c786559632d2611d.jpg)
超うまかった
栃木産の高林というそば粉で作ったそばで、新そばみたいにちょっと緑色した、シコシコツルツルの食感が、本当に美味しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このお蕎麦やさんで、食べている最中に、外は、超土砂降り…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
店頭に停めた、3メートルほど先にある、車までが、遠い遠い…
乗るまでに、びしょ濡れで、急に気温も下がって、寒いこと…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りの運転は、ゆうこにおまかせ~だったので、ラクラク~かと思いきや、
土砂降りの中の運転は、怖くて怖くて…
高速に入ったら、雨はピタッと降っていなくて、その代わり、渋滞で、ノロノロ運転に…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私、行きでよかったぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
翌日は、スペイン料理教室の日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
前日の那須からうちに戻っていた、ゆうこも今回は一緒に…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/63575f87dd1f788a84e5a5c1cbf7bb40.jpg)
今日のメニューは、ふだん着のスペイン料理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
トマトのコールドスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cf/21282e002110cd7eceab9ecb56caa9d8.jpg)
ゆで卵と生ハムを載せて戴きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
赤ピーマン添えご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/609658ddb15a4355ab36d3e831593202.jpg)
これ、私、だ~い好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
豚肉のスパイス&ハーブ漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/546e121c30ccbed2e32ab2932cab1506.jpg)
日本には無い味付けでしたが、本当に美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
レモホン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/a5878141586dc5a5fc36f067cba61846.jpg)
タマネギと、オレンジのサラダって、組み合わせが新鮮、ウマウマでした…すごく爽やかなサラダでした
ポルボロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/13/83edebfe9839d51ecea93d4908a5da8b.jpg)
スペインの代表的なお菓子…小麦粉をローストしてから作りますから、
グルテンが切れてて、ホロホロ感が出ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/1645cdcae403599c02130f52041b8b52.jpg)
パプリカソースのご飯は、こうやって、白飯に揚げたように作る、目玉焼きを乗せて、
たっぷりとかけて戴きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
パプリカに目が無い私は、最後の最後まで、しっかりとこのソースを堪能してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして、ポルボロン…
ずっと本物を食べてみたくて、作ってみたくていたので、今回のメニューは、楽しみで楽しみで…
本物のポルボロンは、本当にもろくて、すごく繊細なお味~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
すっごく美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
すぐにでも、作ってみようと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ゆうこにとって、初めてのスペイン料理教室は、楽しかったみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
味も美味しいし、先生のキャラも、本当に可愛くて、ステキなので、
一度連れて行きたかったので、いい機会になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今回の長期休暇は、私にとってもいろんなことができて、内容の濃いお休みになりました。
明日からは、また「きみぱん」として、頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日からちょっと涼しくなったから、お客様がいっぱい来て下さるといいんだけどな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
きみぱんのお盆休み中盤には、日帰りで、那須まで行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今回の第一の目的は、まゆみの勤め先の「風と土」の上村シェフが、まゆみに下さった5日間のお休み中に、
那須高原の「パンのいえ リネア」に行ってくること。
リネアの南部さんと、上村シェフは、以前、同じお店で働いていたとかで、
上村シェフがまゆみに、私をリネアに連れて行ったらとても参考になるからと、
まゆみが風と土に入りたての頃から、ずっと言って下さっていたんですが、
那須高原なんて、何せ遠くて、若葉マーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
運転に自信がなかった私には、敷居が高すぎて、
ず~~~~っと先送りしてきたことだったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、きみぱんも、開店以来の長期休暇を取ったし、運転もだいぶ慣れてきたし、
ゆうこも行けそうだから、もしものときは、運転替わってもらえるし、コレなら行ってみようかということになった訳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/07/7b5697e4dac9af3bb647a6516cad9f08.jpg)
途中の佐野SAにて…後ろの看板の横にある、ミラー状のところに、やけに細~い私もチラッと…
ということで、今年一番の暑さだった、東京を出発、一路、那須高原へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
走ること、約3時間ちょっと、やっとつきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ピンク色の外壁に、深緑のアクセントカラーが、何ともおしゃれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/34/ce4e765fc109aaf314085fc0324397fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/03/fab7d8a89f0706c53cba4d9d031fd057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/02b8b0d51c18cea822e5f9138efd6877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/97e7e79730c39965187d0d333dd722a4.jpg)
お店の中のパンを取った写真、ゆうこのカメラだったのに、パソコンに移すのを忘れちゃって、無い…
あ~あ、やってもうた…
リネアは、コテージもやっていて、こんな感じに建っていました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/68f5c4e19764813278bb3d630ea9c6d3.jpg)
大自然の中に、広々と建っていました…可愛いお家
お向かいさんは、動物病院で、ウマコがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/38f61f85ce42bac0832bdb5fdc33750e.jpg)
お店の主の南部さんには、パンについて、いろいろとお話させていただいて、
とてもありがたかったです
お店の規模の違いは、丸っきり、比べ物にならないほど違いすぎて、うらやましいというよりも、
すごいなあ~って感じでした。
また、パンに懸けている情熱と言うか思いが、本当に強い人で、
まだまだ迷いながら、そして、まだ自信が持ちきれていない私には、眩しいくらいの方でした。
あんなに、自信を持って、情熱的にパンを焼ける…私もいつかあんなふうになれるんだろうか…
自信って、どこから、いつくらいから出てくるんだろう…
リネアで買ったパンと、南部さんが、下さったパンの写真です…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/21faddf5ad603ec14b57d62ec14989c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/84/9c00554ea5e5087bb4e240e18a9f2418.jpg)
ハイジの白パン…ふわっふわの食感…甘さは強くなく、粉の美味しさが分かるパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8d/98fa0218e65ebd70d6ae7199232f5daf.jpg)
ブリオッシュ…ここまで口解けのいいブリオッシュを初めて食べた気がする…
ブリオッシュって、時間と共に、パサついてくるのが難点だと思っていたけど、しっとり感が、
まったく変わらずに、美味しくいただけるのって、すごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして、大きさがまたいい…きっと普通のよりも、うんと小さめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ed/166ba4ea70ff7c08735fb967d6be66a9.jpg)
最後に、このパンは、栃木県産「ゆめかおり」という小麦粉70%、ライ麦30%で作られているパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
ライ麦の酸味がちょっとするけど、塩しか入っていないとは、思えない深い味わいのパン…
その土地の小麦使用って、いいな…清瀬でも、たしか、小麦作っていたと思うんだけど、
手に入らない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お忙しい時間にお邪魔したにもかかわらず、たくさんのことをお話ししていただいて、
本当にありがとうございました。
きっと、また伺います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
帰りがけに、南部さんから、那須の美味しいお店を、ご紹介していただいたので、
そちらに寄りながら…と言っても、まずは、主人の行きたがった、「那須どうぶつ王国」へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a9/38659c0b86daef3418a1a25e1e44d890.jpg)
入り口を取り忘れ、いきなりウサギから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5f/ddd86d21d065a3d457a2e0b015f1694a.jpg)
牧場部分から小動物コーナーまでのロープウエー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/3a1e6060d2b042fa7369ef2e9eeafa84.jpg)
ロープウエーから振り向いて写した大自然
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/4abce027c6e5cbad6630e412575eb556.jpg)
知らないどなたかのペット、カッコいいので、撮っちゃったワンコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f4/35df42c13fe52d7e91556a0e72649514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/dec5647cf586afd94d8bdf92ecb82839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/ac02172a4e29e595e05813cade65bc0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/6e7d8ccba9eecebccc3cd16d899afda3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/40802b5c75c7927413d7719b1054f172.jpg)
南部さんが紹介してくれた、ケーキ屋さん「ル・シェーヴルフィユ」のケーキと、
食い気が先走って、食べる前に写し忘れた、お蕎麦屋さん「高林坊」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2c/7ec9e33e425ebe69c786559632d2611d.jpg)
超うまかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このお蕎麦やさんで、食べている最中に、外は、超土砂降り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
店頭に停めた、3メートルほど先にある、車までが、遠い遠い…
乗るまでに、びしょ濡れで、急に気温も下がって、寒いこと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りの運転は、ゆうこにおまかせ~だったので、ラクラク~かと思いきや、
土砂降りの中の運転は、怖くて怖くて…
高速に入ったら、雨はピタッと降っていなくて、その代わり、渋滞で、ノロノロ運転に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私、行きでよかったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
翌日は、スペイン料理教室の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
前日の那須からうちに戻っていた、ゆうこも今回は一緒に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/63575f87dd1f788a84e5a5c1cbf7bb40.jpg)
今日のメニューは、ふだん着のスペイン料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
トマトのコールドスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/efec5d4c83406fe8882c01ab2df3ea9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cf/21282e002110cd7eceab9ecb56caa9d8.jpg)
ゆで卵と生ハムを載せて戴きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
赤ピーマン添えご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b9/609658ddb15a4355ab36d3e831593202.jpg)
これ、私、だ~い好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
豚肉のスパイス&ハーブ漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/99/546e121c30ccbed2e32ab2932cab1506.jpg)
日本には無い味付けでしたが、本当に美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
レモホン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/a5878141586dc5a5fc36f067cba61846.jpg)
タマネギと、オレンジのサラダって、組み合わせが新鮮、ウマウマでした…すごく爽やかなサラダでした
ポルボロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/13/83edebfe9839d51ecea93d4908a5da8b.jpg)
スペインの代表的なお菓子…小麦粉をローストしてから作りますから、
グルテンが切れてて、ホロホロ感が出ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a6/1645cdcae403599c02130f52041b8b52.jpg)
パプリカソースのご飯は、こうやって、白飯に揚げたように作る、目玉焼きを乗せて、
たっぷりとかけて戴きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
パプリカに目が無い私は、最後の最後まで、しっかりとこのソースを堪能してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして、ポルボロン…
ずっと本物を食べてみたくて、作ってみたくていたので、今回のメニューは、楽しみで楽しみで…
本物のポルボロンは、本当にもろくて、すごく繊細なお味~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
すっごく美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
すぐにでも、作ってみようと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ゆうこにとって、初めてのスペイン料理教室は、楽しかったみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
味も美味しいし、先生のキャラも、本当に可愛くて、ステキなので、
一度連れて行きたかったので、いい機会になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今回の長期休暇は、私にとってもいろんなことができて、内容の濃いお休みになりました。
明日からは、また「きみぱん」として、頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日からちょっと涼しくなったから、お客様がいっぱい来て下さるといいんだけどな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この長期のお休みには、日頃出来なかったことをしたいと思ってちょっと長くお休みしました…
まずそのひとつは…両親を連れてくること。
私の実家は、神奈川県の茅ヶ崎市。
まだ二人とも健在なので、二人きりの生活なんだけど、それなりに二人とも歳を取って、
今や、父は車椅子、母は、アルツハイマーに…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これを、健在と言っていいのかどうかは別として、今ならまだ連れてこれる、と思って、
どうしても、連れてきたかったの。
アルツハイマーには、やっぱりいろんな刺激がいいのかも、とも思うので、
また、数ヶ月で、随分悪くなってきている現状を考えると、
今年をはずすと、もしかしたら、もう来れなくなっちゃうかもしれない、
っていうことも考えられるので、どうしても、この夏は、はずせなかったの。
で、前もって、どこか行きたい所はって聞いてみたら、「浅草寺」って。
浅草かあ…浅草なら、合羽橋に行くことで、けっこう慣れてるじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それなら結構![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
浅草へ行きましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ただ…
父は車椅子、母はアルツハイマー、主人は障害者…
この現実を考えると、私一人では、ちょっと心配だったんだけど、
たまたま、ゆうこも行かれることになって、協力して貰うことに
ホッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ということで、一路、浅草へ…
実は、来る前に、「あまりの暑さに、熱中症が怖いので、浅草は行かなくていいよ
」
って言うメールが来てたんだけど、何時間も歩くわけじゃあるまいし、
朝にしっかり梅干食べて、水筒もって行けば、大丈夫だから~
と言って、説得しちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
怖がっていたら、何にも出来ないもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
確かに、着いた先の浅草寺は、人でごった返し、すんごい熱気だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、久々に行けた、浅草寺には、二人とも、うれしそうだったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/85b2f8bb0f71ee5f11820091c5d2532e.jpg)
浅草寺の入り口にて、激写
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/f229ac5e54ba2e08b82da7b9966c5483.jpg)
スカイツリーを背景に…
この日のお昼は、絶対うなぎ
まっ、コレは、ヘビだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なぜなら、両親共に、大好物だから~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
浅草なら、美味しいうなぎ屋さんがあるんじゃないって、
ネットで随分前から検索していて、食べログで、いつもトップか上位に君臨していたお店へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/6e684af610ef021e2c2a2cd8fa0701b1.jpg)
それが、ココ
「色川」さんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
11:30開店のこのお店、11:40くらいには、お店に着いていたんだけど、
お店前には、すでに長蛇の列が…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
並ぶとは聞いていたけれど、まだ10分しか過ぎていないのに、
もう、約30人ほど並んでいる…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、せっかく来たんだから、並ぶっきゃないよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ってことで、並ぶこと、約1時間…
やっと会えたね
うなぎちゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/f313f78e4cdb4958c88487c2c6a67dfe.jpg)
ネットで検索したときは、上で、2,200円だったし、もうちょっと大きかったんだけど、
この日は、2,000円だったの。
テーブルの横に、
「活鰻の入荷激減のため、今までと姿が違うこともありますが、ご了承下さい」
とあったので、それも納得。
それに、ちゃんとこのことを申告していて、値段もいつもより引いてあるなんて、良心的![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、さすがにテレビや、ネットで人気のお店と言うだけあって、
うなぎはふわふわ、タレの味も美味しくて、並ぶの覚悟でまた行きたいと思わせてくれるお店でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今度は、うちのおばあちゃんも連れて行きたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
おばあちゃんもうなぎ大好きだしね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
帰りには、浅草にある、JPC(日本パーカッションセンター)でお買い物中だった、あやのも合流して、
無事に帰宅。
楽しい珍道中でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
実は、先月の31日が、父の80歳の誕生日だったので、そのお祝いもかねて、
連れてきた当日の夜に、清瀬の中華料理屋さんの同心居(とんしんじゅ)にも行って、
何となくのお祝いパーティーをやってあげたの。
円卓に座れて、結構リッチな感じ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
美味しいお料理に、満足満足~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
そのときの写真も撮ったのに、何故だか一枚も写ってなくって…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
その日の夜には、あやのが買ってきてくれた、「キルフェボン」のフルーツたっぷりのタルトも~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/9e31250777332044f9461ccd122d89e9.jpg)
キルフェボンは、箱も可愛い~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/c9f192c6d7ed2cc86cececf5f3f43f20.jpg)
私、こう見えても、初キルフェボンだったの~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちょ~嬉しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あやの~、ありがとね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
父と母は、喜んでくれているかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
結構忙しく、ゆっくりしていた日々を暮らしている両親にとっては、
めまぐるしい時間の流れだったと思うんだけど、大丈夫だったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
今頃疲れが出ちゃってるんじゃないかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
親孝行って、結局、やってあげるほうの、自己満足なんじゃないかって、この頃思うの。
今回のも、やってあげたかったのに、やってこれなかった自分の反省があって、
どうしても生きているうちに、とか、元気なうちに、と言う思いで、連れてきたんだけど、
母は、きっとすぐに忘れちゃうんだろうな…
来ている間も、30分くらいの間に、同じことを、何十回も繰り返していたから、
娘達が、最後には、笑い出すようになっちゃったし、
うなぎ屋さんで並んでいるときにも、
列が進んで、自分達が並んできたところに、後ろの人達がずれてくると、
アラ、あんなところにも人が並んでる…って。
自分が並んでいたことも、まだ5分くらいしか経っていないのに、すぐに忘れてしまう…
送って行くときも、たまたま、主人の薬を取りに行った帰りにまっすぐ向かうことになっちゃったので、
薬を運転席の後ろについている、引っ掛けるところに吊るしておいたら、
ちょうど母の目の前に、吊るしていく事になっちゃって、
気になるらしく、数分おきに、「コレ誰の薬
」って、ガサガサ袋を触るので、
父に「それはアンタんじゃないの
」って、何回も怒られて、ちょっと可哀相だった…
それでも、ちょっとしたら忘れちゃうので、またガサガサ…
何回説明しても、忘れちゃうの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昔のことは、覚えていれるのにね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だから、父と母が元気なうちに、忘れちゃってもいいから、またどこかへ連れて行ってあげたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
親孝行って難しい…こちらがやっとできるようになると、あちらが歳とって動けなくなる…
あと何年できるんだろうか…
まずそのひとつは…両親を連れてくること。
私の実家は、神奈川県の茅ヶ崎市。
まだ二人とも健在なので、二人きりの生活なんだけど、それなりに二人とも歳を取って、
今や、父は車椅子、母は、アルツハイマーに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
これを、健在と言っていいのかどうかは別として、今ならまだ連れてこれる、と思って、
どうしても、連れてきたかったの。
アルツハイマーには、やっぱりいろんな刺激がいいのかも、とも思うので、
また、数ヶ月で、随分悪くなってきている現状を考えると、
今年をはずすと、もしかしたら、もう来れなくなっちゃうかもしれない、
っていうことも考えられるので、どうしても、この夏は、はずせなかったの。
で、前もって、どこか行きたい所はって聞いてみたら、「浅草寺」って。
浅草かあ…浅草なら、合羽橋に行くことで、けっこう慣れてるじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
それなら結構
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ただ…
父は車椅子、母はアルツハイマー、主人は障害者…
この現実を考えると、私一人では、ちょっと心配だったんだけど、
たまたま、ゆうこも行かれることになって、協力して貰うことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ということで、一路、浅草へ…
実は、来る前に、「あまりの暑さに、熱中症が怖いので、浅草は行かなくていいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
って言うメールが来てたんだけど、何時間も歩くわけじゃあるまいし、
朝にしっかり梅干食べて、水筒もって行けば、大丈夫だから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
怖がっていたら、何にも出来ないもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
確かに、着いた先の浅草寺は、人でごった返し、すんごい熱気だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、久々に行けた、浅草寺には、二人とも、うれしそうだったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/85b2f8bb0f71ee5f11820091c5d2532e.jpg)
浅草寺の入り口にて、激写
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/f229ac5e54ba2e08b82da7b9966c5483.jpg)
スカイツリーを背景に…
この日のお昼は、絶対うなぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なぜなら、両親共に、大好物だから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
浅草なら、美味しいうなぎ屋さんがあるんじゃないって、
ネットで随分前から検索していて、食べログで、いつもトップか上位に君臨していたお店へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/6e684af610ef021e2c2a2cd8fa0701b1.jpg)
それが、ココ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
11:30開店のこのお店、11:40くらいには、お店に着いていたんだけど、
お店前には、すでに長蛇の列が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
並ぶとは聞いていたけれど、まだ10分しか過ぎていないのに、
もう、約30人ほど並んでいる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、せっかく来たんだから、並ぶっきゃないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ってことで、並ぶこと、約1時間…
やっと会えたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/f313f78e4cdb4958c88487c2c6a67dfe.jpg)
ネットで検索したときは、上で、2,200円だったし、もうちょっと大きかったんだけど、
この日は、2,000円だったの。
テーブルの横に、
「活鰻の入荷激減のため、今までと姿が違うこともありますが、ご了承下さい」
とあったので、それも納得。
それに、ちゃんとこのことを申告していて、値段もいつもより引いてあるなんて、良心的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、さすがにテレビや、ネットで人気のお店と言うだけあって、
うなぎはふわふわ、タレの味も美味しくて、並ぶの覚悟でまた行きたいと思わせてくれるお店でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今度は、うちのおばあちゃんも連れて行きたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
おばあちゃんもうなぎ大好きだしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
帰りには、浅草にある、JPC(日本パーカッションセンター)でお買い物中だった、あやのも合流して、
無事に帰宅。
楽しい珍道中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
実は、先月の31日が、父の80歳の誕生日だったので、そのお祝いもかねて、
連れてきた当日の夜に、清瀬の中華料理屋さんの同心居(とんしんじゅ)にも行って、
何となくのお祝いパーティーをやってあげたの。
円卓に座れて、結構リッチな感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
美味しいお料理に、満足満足~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
そのときの写真も撮ったのに、何故だか一枚も写ってなくって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
その日の夜には、あやのが買ってきてくれた、「キルフェボン」のフルーツたっぷりのタルトも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/9e31250777332044f9461ccd122d89e9.jpg)
キルフェボンは、箱も可愛い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ea/c9f192c6d7ed2cc86cececf5f3f43f20.jpg)
私、こう見えても、初キルフェボンだったの~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちょ~嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
あやの~、ありがとね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
父と母は、喜んでくれているかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
結構忙しく、ゆっくりしていた日々を暮らしている両親にとっては、
めまぐるしい時間の流れだったと思うんだけど、大丈夫だったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
今頃疲れが出ちゃってるんじゃないかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
親孝行って、結局、やってあげるほうの、自己満足なんじゃないかって、この頃思うの。
今回のも、やってあげたかったのに、やってこれなかった自分の反省があって、
どうしても生きているうちに、とか、元気なうちに、と言う思いで、連れてきたんだけど、
母は、きっとすぐに忘れちゃうんだろうな…
来ている間も、30分くらいの間に、同じことを、何十回も繰り返していたから、
娘達が、最後には、笑い出すようになっちゃったし、
うなぎ屋さんで並んでいるときにも、
列が進んで、自分達が並んできたところに、後ろの人達がずれてくると、
アラ、あんなところにも人が並んでる…って。
自分が並んでいたことも、まだ5分くらいしか経っていないのに、すぐに忘れてしまう…
送って行くときも、たまたま、主人の薬を取りに行った帰りにまっすぐ向かうことになっちゃったので、
薬を運転席の後ろについている、引っ掛けるところに吊るしておいたら、
ちょうど母の目の前に、吊るしていく事になっちゃって、
気になるらしく、数分おきに、「コレ誰の薬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
父に「それはアンタんじゃないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
それでも、ちょっとしたら忘れちゃうので、またガサガサ…
何回説明しても、忘れちゃうの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昔のことは、覚えていれるのにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だから、父と母が元気なうちに、忘れちゃってもいいから、またどこかへ連れて行ってあげたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
親孝行って難しい…こちらがやっとできるようになると、あちらが歳とって動けなくなる…
あと何年できるんだろうか…
先週の土曜日から、お盆休み中のきみぱん…
休みに入ったとたん、忙しい毎日だったので、今日やっと、ちょこっと時間が出来たので、
帳簿をつける前に、UPしようと思います。
まずは、これです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a8/21ca306bc59abc4193c6afb6cd60635a.jpg)
これ、友人のりっちゃんから、1周年記念のお祝いに贈ってくださったもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ちゃんと、サイズも分かってくれていて、Lサイズに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/2285751bacd4e1328d69f39348e9aae4.jpg)
そして、胸と袖口には、「きみぱん」のロゴが入っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
このプレゼントを戴いたときには、ちょうど、パンが売れ残っていた毎日の頃で、
ヘコみまくっていたので、大変励みになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
早い時間に売切れてしまえば、しまったで、もっと作っておけば良かったとヘコみ、
閉店時間間際でも、たくさん残ってしまえば、もっと絞ればよかったとヘコみ、
いずれにしても、ちょうど一年で、これから定番商品は、変えずに行ったほうがいいのか、
新しいものに変えた方がいいのか、もっと、ハード系を増やしてもいいのか、
もっと菓子パン系がいいのか…悩み多き頃だったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだいまだに、その答えは出てはいませんが、お休みに入って、
少しは、頭からパン作りの事が小さくなっているので、また、休み明けの頃には、
この悩みが頭をもたげることにはなると思いますが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どんな超人気店も、きっと、この悩みを、過ごしてきたんだと思うと、
私もどうにかこの難題を乗り越えなくっちゃと思います…が、
分かっちゃいるけど、小心者の私にとっては、なかなか大きな問題なのよね…
お休み明けからは、この愛情こもった、ポロを着て、頑張ろうと思います
休みに入ったとたん、忙しい毎日だったので、今日やっと、ちょこっと時間が出来たので、
帳簿をつける前に、UPしようと思います。
まずは、これです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a8/21ca306bc59abc4193c6afb6cd60635a.jpg)
これ、友人のりっちゃんから、1周年記念のお祝いに贈ってくださったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
ちゃんと、サイズも分かってくれていて、Lサイズに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/2285751bacd4e1328d69f39348e9aae4.jpg)
そして、胸と袖口には、「きみぱん」のロゴが入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
このプレゼントを戴いたときには、ちょうど、パンが売れ残っていた毎日の頃で、
ヘコみまくっていたので、大変励みになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
早い時間に売切れてしまえば、しまったで、もっと作っておけば良かったとヘコみ、
閉店時間間際でも、たくさん残ってしまえば、もっと絞ればよかったとヘコみ、
いずれにしても、ちょうど一年で、これから定番商品は、変えずに行ったほうがいいのか、
新しいものに変えた方がいいのか、もっと、ハード系を増やしてもいいのか、
もっと菓子パン系がいいのか…悩み多き頃だったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだいまだに、その答えは出てはいませんが、お休みに入って、
少しは、頭からパン作りの事が小さくなっているので、また、休み明けの頃には、
この悩みが頭をもたげることにはなると思いますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
どんな超人気店も、きっと、この悩みを、過ごしてきたんだと思うと、
私もどうにかこの難題を乗り越えなくっちゃと思います…が、
分かっちゃいるけど、小心者の私にとっては、なかなか大きな問題なのよね…
お休み明けからは、この愛情こもった、ポロを着て、頑張ろうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)