わが部署では8時15分からラジオ体操第一をやる。
倉庫の出荷スペースの広々としたところでやるのだが、特に女性陣は輪の外で恥ずかしそうにやっている。
全体で集まる時間は朝しかないから、そのあたりはもう少しメリハリがほしい感じがする。
体操のあとは朝礼に入る。
どの会社でもそうだと思うが、あいさつや整理整頓・掃除のことについての一通りの唱和があって、あとはトップが一言二言話したり、昨日の仕事量についての報告があったりする。
朝の唱和の担当は二十数名の持ち回りで、ひと月に一回まわってくるかどうかだが、今日は女性陣のほうに順番が回ったので、サブリーダーのMさんが担当した。
そこで言うには、「ウン十歳を超えてようやく『見ざる言わざる聞かざる』の意味が分かった」ということであった。
寡聞にしてその意味を知らなかった私はその意味がこれから聞けるのかと思ったら、話はそこで終わってしまったので思わず首をかしげてしまった。
結局何が言いたかったんだという思いもあるし、日頃から人の悪口が多く密告グセまである人がよくもまあシャアシャアとそんなことが言えたものだとも思った。
朝礼で話すのはもっぱらわが部署のツートップで、最初にマネージャー、次に現場リーダーという順だ。
内容は、マネージャーは全社的な連絡事項やたまに柔らかい話、現場リーダーのほうは昨日の仕事量と本日の見通しなど数字的な報告が多い。
なぜかこのリーダーのほうの話が毎日毎日やたら長くてまとまりに欠けるため、周りを見渡すと雰囲気がダレてくるのが分かる。
毎朝話す機会があるのだから、もう少し言いたいことや伝えたいことはコンパクトにまとめる工夫があればいいのだが、話しているうちにいろいろと頭に浮かんできて、それらをそのまま口にしてしまうようで、まさに際限がなくなってくるのが毎日の光景だ。
おとといに、たったひと月に一回の「出番」があった私ですら、念頭には「三十秒」というものがあった。
三十秒とは言わないが、せめてキチンとまとめて一、二分程度というのが常識的な線と言えよう。
この朝の時間が私にとってはけっこうな「人間ウォッチング」の場になっている。
二十数名のメンバーは多士済々と言えば聞こえはいいが、個性は本当にバラバラだ。
しかし、それがかえって私には面白く思える。
明日以降も、注目していないフリをして、各人の話にこっそり耳を傾けてみたい。
倉庫の出荷スペースの広々としたところでやるのだが、特に女性陣は輪の外で恥ずかしそうにやっている。
全体で集まる時間は朝しかないから、そのあたりはもう少しメリハリがほしい感じがする。
体操のあとは朝礼に入る。
どの会社でもそうだと思うが、あいさつや整理整頓・掃除のことについての一通りの唱和があって、あとはトップが一言二言話したり、昨日の仕事量についての報告があったりする。
朝の唱和の担当は二十数名の持ち回りで、ひと月に一回まわってくるかどうかだが、今日は女性陣のほうに順番が回ったので、サブリーダーのMさんが担当した。
そこで言うには、「ウン十歳を超えてようやく『見ざる言わざる聞かざる』の意味が分かった」ということであった。
寡聞にしてその意味を知らなかった私はその意味がこれから聞けるのかと思ったら、話はそこで終わってしまったので思わず首をかしげてしまった。
結局何が言いたかったんだという思いもあるし、日頃から人の悪口が多く密告グセまである人がよくもまあシャアシャアとそんなことが言えたものだとも思った。
朝礼で話すのはもっぱらわが部署のツートップで、最初にマネージャー、次に現場リーダーという順だ。
内容は、マネージャーは全社的な連絡事項やたまに柔らかい話、現場リーダーのほうは昨日の仕事量と本日の見通しなど数字的な報告が多い。
なぜかこのリーダーのほうの話が毎日毎日やたら長くてまとまりに欠けるため、周りを見渡すと雰囲気がダレてくるのが分かる。
毎朝話す機会があるのだから、もう少し言いたいことや伝えたいことはコンパクトにまとめる工夫があればいいのだが、話しているうちにいろいろと頭に浮かんできて、それらをそのまま口にしてしまうようで、まさに際限がなくなってくるのが毎日の光景だ。
おとといに、たったひと月に一回の「出番」があった私ですら、念頭には「三十秒」というものがあった。
三十秒とは言わないが、せめてキチンとまとめて一、二分程度というのが常識的な線と言えよう。
この朝の時間が私にとってはけっこうな「人間ウォッチング」の場になっている。
二十数名のメンバーは多士済々と言えば聞こえはいいが、個性は本当にバラバラだ。
しかし、それがかえって私には面白く思える。
明日以降も、注目していないフリをして、各人の話にこっそり耳を傾けてみたい。