goo blog サービス終了のお知らせ 

blog Donbiki-Style

筆者:どんびき(地域によりカエルの意)

いつの間にか夕方

2013-10-05 20:52:44 | 休日
金曜は早いうちに寝てしまい、今日は目覚めも早かった。
いつも通り洗濯から始め、その間に食事をとる。
洗濯機は2回使うが、2回目の途中くらいにだいたいまた眠くなってくる。
寝てしまって2回目の洗濯物を機械に置き去りにしてしまうことも多いが、今日は何とか耐えてすぐに洗濯機から出してあげられた。
干すまでやってしまえば後は気が楽になって、心置きなく(?)二度寝ができる。

二度寝くらいで済めばよかったところ、昼ご飯を食べてから買い物に出ようと思っていながらまた寝てしまって、気がついたら午後の4時だった。
何とももったいない過ごし方をしたものだが、買い物に出たいとは思っていたからオロオロとクルマを出して、食べ物と水の補充だけして帰って来た。
水道水をそのまま飲んでも何の問題もないイナカとはいえ、純粋に飲む水とお米を炊く水はスーパーの会員カードを使い分けて無料のミネラルウォーターをくんできている。
水道水は沸かす時にはそのまま使う程度で、蛇口から出たなりのものを飲むことはあまりなくなっている。
実家に帰ればなぜか季節を問わず麦茶が飲めるのだが、当然ながら家にいるオフクロが沸かしてくれているからで、私が自室で同じ環境を再現しようとすれば電気代が大変なことになる。
スーパーの無料の水が、実家での麦茶の代わりというわけだ。

せっかくの週末も寝てばかりいるとアッという間に過ぎてしまう。
今日は、平日飲みや下期のスタートでバタバタした疲れを取る日であったということにして、明日は一時予想された雨もないようだから外に出る用事も考えている。
「おわら風の盆」で有名な富山市八尾町にはその名もズバリ「おわらサーキット」というところがあって、明日は県内の自動車ディーラーが主催するモータースポーツイベントがある。
予定では10時から16時となっているが、ずっといなければいけないイベントでもないだろう。
もし目的のものを早くに見ることができたなら、他の催しにも顔を出してみたい。
ちょうど空港近くの催事場では地元ラジオ局が主催する物産展もあるようだ。
明日はサーキット場を皮切りにして、富山市の南部をグルグルと気ままに回ることになりそうだ。
時間をうまく使って、楽しい休日にしたいと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする