写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

水戸植物公園の草花

2019年03月20日 08時33分32秒 | 自然観察・植物
水戸駅からバスで40分ぐらい乗って水戸植物公園へ花の撮影にセツブンソウ スノードロップ シクラメン・コーム クロッカス 球根ベゴニアの展示をしています。普通の花に比べて段違いの大きさの花が咲く植物です 熱帯植物園に・・・ちょっと不思議な木   . . . 本文を読む

桜草公園 シロバナタンボボ など

2019年03月17日 20時33分44秒 | 自然観察・植物
国の特別天然記念物にも指定されている「サクラソウ」の自生地がある「桜草公園」にサクラソウは、まだ開花していませんでしたが・・・シロバナタンボボは、日本在来種であり、本州関東以西、四国、九州に分布し、西の方ほど多いタンポポです。 ノウルシトウダイグサ科の多年草で、北海道,本州,九州の河岸などの日当りのよい湿った草地に群生する。茎は直立し,上部は分枝して高さ50cm内外,細長い楕円形の葉を互生す . . . 本文を読む

食虫植物 ハエトリソウ・・・

2018年09月15日 21時28分55秒 | 自然観察・植物
食虫植物とは昆虫などの小動物を捕らえて消化吸収する植物虫が触れると葉を閉じるハエトリソウ、葉の一部が袋状になり、底に落ちた虫を消化液で消化するウツボカズラ、葉が変形した捕虫葉をもっていて、葉に粘液を出す腺毛があるモウセンゴケ・ムシトリスミレ、ハエトリソウ ウツボカズラ . . . 本文を読む

ハンカチノキ・白いタンポポ・白い八重桜

2018年04月16日 22時04分50秒 | 自然観察・植物
今日は柏の観音寺の牡丹を見に行った時・・・ハンカチノキにあり ちょうど見頃でした。 ハンカチノキ 苗木から10年程度したら開花します・・・現在では苗木のうちから開花する一才性の園芸品種もある。 花弁はなく、たくさんの雄花と1個の雌花が1つの球形をつくり、大型の2枚の苞に抱かれるような形で開花します。ハンカチに見立てられるのは、この2枚の大きな苞です。 白いタンポポ(シロバナタンポポ)が咲いてい . . . 本文を読む

黄花カタクリの花と白花カタクリなど

2018年04月03日 06時36分00秒 | 自然観察・植物
城山カタクリの里に黄色のカタクリの花を見てきました。カタクリの花と言えばほとんど紫の花ですね・・・時々 白い花も見ますが・・・白色は突然変異でまれに咲くそうです。黄花カタクリは、アメリカ原産とか・・・・ アメリカ原産、這うように伸びるほふく茎をたくさん出し、黄色い花を1輪咲かせるそうです。アメリカカタクリ、黄花カタクリとも呼ばれます。 まだ 少なめでした・・・ カタクリカタクリはユリ科カタク . . . 本文を読む