写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

雑司ヶ谷 鬼子母神堂へ

2024年05月30日 05時09分00秒 | 東京散歩
都電 大塚から早稲田行に乗り雑司が谷前で降り鬼子母神へ参道には大きなケヤキ並木と茶店、料亭、オモチャ屋、土産(すすきみみずく)など通り抜け、雑司ヶ谷鬼子母神堂は、江戸時代から安産と育児の神様、鬼子母神を祀る神社。江戸後期には将軍の御成もあったほど大いに繁盛しました。鬼子母神参道  大きなケヤキ  鬼子母神堂 仁王像 沢山の鳥居があります。武芳稲荷大明神 大きな銀杏(イチョウ) 大公孫樹ᦀ . . . 本文を読む