家庭菜園 9月3日に白菜・大根・大カブ・ほうれん草・サニーレタス・レタスを種蒔きをして
昨日9月18日 白菜・大根が芽が出て成長が早いし・・・綺麗です
白菜の苗 一つの場所に3~4本の苗になっていますので一本に 植え替えできるのでどこかへ植え替え
大根の苗 もう少したったら一本に
大カブが二列で芽が出ていない所は、ほうれん草です。
大カブの芽が出てないのは、先日の台風で流されたのかな?
サニーレタス 2列 レタス 1列 成長が遅いです。
第二菜園に種を蒔きました・・・真ん中は落花生です。
第三菜園 落花生は台風被害はなし 10月半ばに収穫予定です。
向こう側は耕して秋冬は、休園にしますので、耕した後に雑草防止を敷きます。
第一菜園 茄子と南瓜で収穫中 苺は、ほとんど枯れています。
サツマイモ 10月半ばに収穫
長ネギの横には玉葱の予定、奥はスナップエンドウ・キヌサヤなどを
空豆を手前に空豆の種を蒔く予定です。
今年、収穫出来る野菜の種蒔きは終わったので、後は・・・
玉葱、キャベツ、キヌサヤ、スナップエンドウ、空豆、ニンニクなどの種蒔きをするだけです。