![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cc/96e5783f568b955d8c58a41508af87e9.jpg)
小村井香梅園は、安藤広重の浮世絵にも画かれる程の梅の名所で当時は「梅屋敷」とも呼ばれていました・・・今は小さな梅園ですが梅の種類が多く見ごたえあり~ 梅の花は85種類、120本の梅の木が所狭しと植えられています。
小村井香梅園 まだ咲いているのが昨年の今の時期より少なかったです。
咲いている梅の花 早や咲き少し咲いていました。
早や咲きの 玉牡丹
早や咲きの 姫千鳥
紅千鳥
温暖化ですが・・・全体的には、昨年より遅い感じでした。
小村井香梅園は、梅の花は85種類、120本の梅の木が所狭しと植えられています。
小村井香取神社