写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

上野公園の見所を散策

2021年01月07日 06時03分49秒 | 東京散歩

上野公園には数々の名所があるので散策
上野の山の西郷どん(西郷隆盛像)
西郷隆盛 明治維新の指導者、幕府征討軍参謀として幕臣の勝海舟との会談で、江戸城の無血開城を実現。

西郷隆盛像 身長:370.1cm 胸囲:256.7cm 足: 55.1cm  連れている犬「ツン」という名前です。

清水観音堂 寛永8年(1631年)に京都の清水寺に倣って建立されたお堂で、清水の舞台からは不忍池の蓮池が眺望できます。

真正面は松は、 月の松(歌川広重も浮世絵)で紹介されています。

上野大仏

400年前の1631年・・・大仏様の高さは約6mでした。
上野の大仏様は度々の罹災したが、その都度復興されて、関東大震災によって首が落ちて・・・第二次大戦時には軍の供出令により胴体を徴用されて、顔のみが残されました。

大仏殿の跡地にはパゴダ(仏塔)が建立され、本尊として旧薬師堂本尊の薬師三尊像が祀られています。

時の鐘 上野の山の時鐘は「花の雲鐘は上野か浅草か」と松尾芭蕉に詠まれたほど

お化け灯篭 高さが6.06m おばけのように大きい事から呼ばれています。

上野東照宮の灯篭

上野東照宮

上野東照宮から見た
五重塔(旧寛永寺五重塔)重要文化財創建年 1631年(寛永8年/江戸時代前期)再建年 1639年(寛永16年)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。