新井薬師 梅照院
新井山梅照院薬王寺(正式名)で、真言宗豊山派のお寺です。本尊は空海作と伝わる薬師如来と
如意輪観音の二仏一体の黄金仏(鎌倉時代の武将・新田氏ゆかりの守護仏)
徳川幕府2代将軍・徳川秀忠の第5子、和子の方(東福門院)の悪質な眼病を祈願して快癒した事で知られ、
今も眼の薬師」「子育て薬師」としての信仰をあつめています。
雰囲気のある参道です。
山門
鐘楼
梅照院薬王寺
東京都中野区新井5-3-5
新井山梅照院薬王寺
新井薬師 梅照院
新井山梅照院薬王寺(正式名)で、真言宗豊山派のお寺です。本尊は空海作と伝わる薬師如来と
如意輪観音の二仏一体の黄金仏(鎌倉時代の武将・新田氏ゆかりの守護仏)
徳川幕府2代将軍・徳川秀忠の第5子、和子の方(東福門院)の悪質な眼病を祈願して快癒した事で知られ、
今も眼の薬師」「子育て薬師」としての信仰をあつめています。
雰囲気のある参道です。
山門
鐘楼
梅照院薬王寺
東京都中野区新井5-3-5
新井山梅照院薬王寺