![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/84094332c20f20f490bc20e975aa955d.jpg)
湯島天神の菊人形を見たくて行ってきました。
今年の菊人形はNHK大河ドラマ「どうする家康」の場面の家康・信長・瀬名の菊人形でした。大作りと呼ばれる千輪咲き、懸崖菊花壇、盆庭と古典菊の「江戸菊」「巴錦」等の菊花、約2千株を境内に展示してありました。
象さんの菊飾り
クジャクの菊飾り
千輪咲き
湯島天神(湯島天満宮)本堂
今年の菊人形はNHK大河ドラマ「どうする家康」の場面
菊人形 信長・瀬名・家康
懸崖菊
大菊 花びらの先端が中心に向かってうろこ状に丸く盛り上がって、手まりのような形の菊 厚物と云うそうです。
だるま菊など
盆栽菊かざり