今年の夏は雨なしが続いてそして熱夏が続くようになりました。
夏のトマト・胡瓜・小玉スイカの出来が悪かった・・・今でも青い実も
昨日は第二菜園に行きサツマイモのつるが張ってきましたので、つる返し(根が出てくると作物はそこにイモを作ろうとし・・・養分が分散されてしまい、十分な栄養が行き渡らなくなるので・・・つるかえしをしました。
前回 ジャガイモ、豆類、玉葱などの収穫の後、雑草を取った後 そのままだったので秋植えに備え耕運機をかけました。
耕運機をかけた後の菜園・・・昨年はスコップ掘り
昨年は、スギナだらけでスコップ掘りでした。
落花生と長茄子
落花生が大きくなって豆が見えるようになってカラスが寄ってきていましたので・・・ネットを張りました。
長茄子
柔らかく大きな長茄子に実っています。
第一菜園の落花生も・・・ネットを
長ネギ 落花生 里芋
胡瓜の苗 秋用に育てています。
トマト 脇芽から育ち9月のはじめまでは収穫できそうです。
元のトマトはあまり出来が悪かったが・・・
今年の小玉スイカは少なかったが・・・
今頃 収穫できています。西瓜も今年の天気は迷っている感じです。