町内の役職さんから、会合の場所にお寺の一部屋を借りたいと申し出があった場合、町内の役職さんは出前を注文して経費で食べていたようだ。急な欠席者が出て「これひとつ余ってますんで」と、誰かが持ってきてくれるのをひたすら待ったもので、いまから思えば強欲な子供の頃が恥ずかしい。
欠席者が出る瞬間を待って、余りものが出なかった場合は残念このうえなかった。一番ラッキーなのが鰻丼で、この場合は近所の老舗川魚料理店から届けられる。二番目がめし屋の天ぷら丼だったが、当時は車海老の海老天など食べられなかったから喜びもひとしおだった。さらに日本酒の燗冷もワシの獲物となる。
しかし今では、海老は格安のバナメイ海老で、イカも不漁で薄っぺらいものしか手にはいらない。お野菜からは、インゲン・ゴボウ・カボチャなどを、天丼に使う天ぷらを一人前のみ揚げるのが面倒だった。三つ葉もふんだんに使った方がワシの好みにあっている。
炊きたてのアツアツご飯に、車海老の香りがする油と丼つゆとが沁み込んで、天ぷら丼ご飯の美味しいこと。この魅力が醍醐味だと感じていた。上からかける丼つゆにはかるく餡かけてトロミをつけて、天ぷらに絡みやすいようにしておくことが後々活きてくる。
欠席者が出る瞬間を待って、余りものが出なかった場合は残念このうえなかった。一番ラッキーなのが鰻丼で、この場合は近所の老舗川魚料理店から届けられる。二番目がめし屋の天ぷら丼だったが、当時は車海老の海老天など食べられなかったから喜びもひとしおだった。さらに日本酒の燗冷もワシの獲物となる。
しかし今では、海老は格安のバナメイ海老で、イカも不漁で薄っぺらいものしか手にはいらない。お野菜からは、インゲン・ゴボウ・カボチャなどを、天丼に使う天ぷらを一人前のみ揚げるのが面倒だった。三つ葉もふんだんに使った方がワシの好みにあっている。
炊きたてのアツアツご飯に、車海老の香りがする油と丼つゆとが沁み込んで、天ぷら丼ご飯の美味しいこと。この魅力が醍醐味だと感じていた。上からかける丼つゆにはかるく餡かけてトロミをつけて、天ぷらに絡みやすいようにしておくことが後々活きてくる。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。
炎クリさん♪
あはは!!
子どもの頃のお土産の楽しみはといえば
お菓子じゃない!!
うな丼、天ぷら、折り詰めーー(笑
でーー
そんな思い出も、甘辛いたれも、、、しみ込んだ「天丼」を、、俺流に1人前(笑。。😋
🦐海老に、いんげん、ごぼう、かぼちゃと揚げたて熱々天ぷら
ほかほか炊き立て🍚ごはんには、とろみのついた丼たれが絡んで
香り高い三つ葉を散らせば
とっておき😋おいしい「天丼」が、、いっちょ上り~
一気に掻っ込みたいです!!
炎クリさん♪今日も😋おいしい「丼ごはん」
ごちそうさまでーーす
ありがとうございまーーす
昔は家に親父が友達連れてよく呑んでました
帰った後に残った肴が美味しかったのを覚えてます
アルコールには興味無かった。(笑)
家でも親父と小学生の頃はおかずも違ってました
今は無いですね
天丼は、お店でしか食べたことないですが、甘だれがすごく美味しかった思い出がありますねー。
こんな美味や、鰻丼が偶発的に降りてきたら、シアワセになりますねー。
一人前天丼は贅沢ですが、なかなかの手間ですね。鰻丼もそうですが、タレのかかったご飯も美味しいですよね😀
昔の思い出も美味しそうな思い出ですね😋
とろみのついたタレは衣に染み込んで行く・・これが美味しいんですよね〜🤗
鰻丼が回ってきたら最高だわ🤩
めちゃめちゃ美味しそうな天丼ですね〜
1人前だけ、色々な食材を揚げるのを、準備から、揚げる・・・そして、盛り付けまで、想像すると、
それって、すごく贅沢な時間のような〜♫
自分の為に、丁寧に、揚げて、盛り付けるって、そー言うお時間も、良いものですね〜🎶
出来上がりには、あんも少々かかっているのですね〜、ボリュームもあり、美味しそうです〜
天ぷらだけだと、口内が、多少あぶらっこい感じに、なっちゃいますが、(採れたて)三つ葉がふんだんで、口内を、さっぱりとしてくれそうです〜
子供時代の懐かしい思い出話も、ほっこりしました〜♪
いつもコメントありがとうです。
くにちゃん
子どもの頃は貧乏寺で育ったのも、親父が「お金がない」と言う檀家の人からお金を取らなかったからそうなった訳ですよ。いま振り返ってみれば貧しい生活と貪欲な子供時代は、必然的にそうなった訳で別に恥ずかしいとは思わないのでご紹介しています。お土産の楽しみもありましたね。冠婚葬祭時に親父が持って帰る「折り詰め」なんか最高のご馳走でしたね。しかしご不幸が多いので、黒い魚が中心でしたね。(笑) 折り詰めのおかずを天ぷらに加工して、美味しくするのもその頃からやってましたね。たまに食べられる赤飯は美味しかったなぁ~。親父も貧乏は駄目だと、文才があったのでお説教の台本を書きだしてから、お金が儲かるようになったんですよ。瀬戸内晴美さんは同宗教で、彼女が若い頃の台本も親父が一度だけ書いたと聞いてます。
Sinjyusaiさん
うちは親父より、子供が貪欲で置いてあれば兄貴が食ったあとみたいな、出遅れると何も食べられなかったです。お酒のおつまみは美味しいですもんね? ワシもお膳を食ったことがありましたが、子供心にこんなおいしいもの大人は食べられるんだって思いましたね。ワシはアルコールにも貪欲で、お銚子丸ごと小学生の時にはラッパ飲みしてましたよ。
りんこちゃん。copelonmaruくん
天丼はアツアツご飯に、油と天つゆが混ざれば美味しいですよ。一人前天丼は、天婦羅から作って食べると「油」と「天つゆ」の奇跡の美味しさが体験できるのですよ。オリジナルで、お店では食べられないお味で、甘だれはもう天丼の花形選手で、ご飯とタレだけでお茶碗2杯はイケますよ。鰻丼降臨のときには、オカンが「兄ちゃんに半分残しておいて」の声は、聞こえないふりしていましたよ。
おおばかめぐみさん
一人前天丼は、天婦羅から作って食べると「油」と「天つゆ」の奇跡の美味しさが体験できるのですよ。この手間が贅沢なお味を体験させてくれるんですよ。当時の小学生は、老舗の鰻丼のお味は、誰も知らなかったですよ。そうそうタレご飯も最高で、タレを別ボトルに入れてもらっていれば、それが明日からの糧になります。
くりんママさん
天ぷら丼を略して「天丼」ですからね。昔の思い出は「貧乏の味」ですよ。親父が「お金がない」と言う檀家の人からお金を取らなかったからそうなった訳で、貧しい生活と貪欲な子供時代は、別に恥ずかしいとは思わないのでご紹介しました。とろみのついたタレはワシの専売特許で美味しいのですよ。鰻丼降臨のときには、オカンが「兄ちゃんに半分残しておいて」の声は、聞こえないふりしていましたよ。
ビオラさん
子供時代を貧乏寺で育つことになったのも、親父が「お金がない」と言う檀家の人からお金を取らなかったからそうなった訳ですよ。いま振り返ってみれば貧しい生活と貪欲な子供時代は、必然的にそうなった訳で別に恥ずかしいとは思わないのでご紹介しています。一人前天丼は、天婦羅から作って食べると「油」と「天つゆ」の奇跡の配合の美味しさが体験できるのですよ。丼つゆに餡を掛けるのは、ワシのオリジナルで美味しさへの執着心です。三つ葉は冷えた天ぷらへの対策で、パクチー効果みたいな役割です。親父もこれでは駄目と、文学に精通していたのでお説教の台本を書くようになって、お金が儲かるようになったんですよ。瀬戸内晴美さんは同宗教で、彼女が若い頃の台本も親父が一度だけ書いたと聞いてます。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
どちらかと言えば天丼
食べたいかも~♪
甘辛いタレ、日本人に生まれて
よかったと思うくらい
好きだす(笑)
おちびの頃からお酒好きって
すごいだすよね
でもしじみもお水と間違えて
父の焼酎を一気飲み
しちゃったそうで(笑)
ケロリとしてたから
親が二度びっくりしたそうだす
ぷっちんだす
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
うな丼も天丼も、普通の時には食べられなかったご馳走でしたので、どちらでも良かったんですけどね。そうそうお寿司の盛り合わせもありましたよ。うな丼のタレも、天丼のタレもどちらも超美味しかったですよ。ビールは特にコップ一杯だけ許されていましたよ。しじみちゃんも、焼酎の一気飲みされて酒豪の片鱗を見せておられたんですね?(笑)
いつもありがとうです。(^_-)-☆