■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

伏見稲荷大社 ~お米を狙う害鳥、スズメ・ウズラは駆除~

2024年12月19日 14時02分30秒 | 史跡・歴史巡り
日本人は信心深いと、自他ともにそう言うものだと思っていた。しかし久々の伏見のお稲荷さんで感じたことは、半数?いや三分の二以上がインバウンドの外国の方々で、自分の先入観を捨てて新情報をインプットし、欧米の方々の方が信心深いと考えを改めないといけないものなのか? しかしお正月以外でもこんなに混んでいるとは少々面食らった。


▲▼大きな鳥居をくぐれば参道につながる

▼駅前から屋台のお店が並んでいる


この日に限っては、周囲の参拝客を観察していると、彼らは何も信心からお稲荷さんを訪れたわけではないのだ。見事に連なっている朱色鳥居の壮観さを見学したり、おもかる石で運試ししたり‥‥‥あとは屋台の食べもの屋さんで足を止めたりしていた。おもかる石はどう見てもお墓の五輪塔の一分と似ているのが気になったが本当に灯篭? ※おもかる石は持ってみて思っていたより軽いと願いが叶い、重いと願いが叶わないみたいな占い効果があるそうだ。


▲▼奉納された様々な鳥居が立ち並ぶ


▲おもかる石で開眼成就を占う

お稲荷さんは、五穀豊穣の神さんであるため、田畑を荒らし特にお米を食ってしまうような、スズメ・ウズラなどは害鳥となり敵と言うことだ。従ってヤツらを捕まえて、串を打ってタレで焼くお店が参道にズラリと並んでいる。さらにB級グルメ的な、たこ焼き・うどん・ラーメン・うな重など観光やグルメを楽しむお稲荷さんは、信心の「し」の字もない参拝だが、日本人がクフ王の大ピラミッドを見学に行くようなものだ。


▲スズメ・ウズラを焼き鳥に調理している

▲スズメ焼きは頭の骨の香ばしさにある







‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥


ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。



バナーをクリック🎵して頂くと感謝です。
にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ
にほんブログ村



ブログの更新は3日連続UPして、1日お休みのローテーションで調整しています。URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせ頂けたら幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナポリタン ~珍しくバケッ... | トップ | 鰻と肝の相盛り重 ~鰻の量... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sinjyusai)
2024-12-19 15:45:15
こんにちは。

知り合いのブロ友さんのお稲荷さんに行かれて
人の多さにビックリしてました

スズメの丸焼きは昔に長女と焼き鳥屋さんに行った時に初めて注文・・・・
それを見た娘が手に取って頭を舐めて舐め骨が出るまで。(笑)
スズメと思って無かったと思います

娘にスズメと言わずじまいでした。(笑)
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-12-19 22:00:57
うわっ!今回はさり気なく、衝撃的な話が混じってましたね😨
スズメやウズラは串に刺してタレを付けて焼く😱
それを屋台で売っていたとは・・買った人は知っていたのかな😧
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-12-19 23:31:35
こんばんは。

小学生の頃、おばあちゃんちに行った時にセミを取りにいくとスズメをとる網がたくさん張られていたのを覚えています。
ほんと昔はスズメがたくさんいましたが、最近はあまり見かけなくなりましたよね。
ぼくは食べたことないです。
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-12-20 07:58:31
お早うございます〜。

前回の西旅で、宇治へ行った帰りに、JR奈良線は、稲荷駅から、すごい沢山の人が、電車に乗って来て、驚きました・・・。
多分、伏見稲荷大社へ行かれた帰りだったかなと・・・。

昨日、最初に、こちらの記事を、拝見させていただいた時、スズメの丸焼きに、驚きました。
私は、昔から、グロくて、まじまじと見た事なかったですが、今回、まじまじと見てしまいました、
・・・、頭の部分とか、こわっ💦

伏見稲荷大社は、範囲広くて、結構、歩くのがハードですよね・・・♪
返信する
Unknown (しじみ)
2024-12-20 08:58:25
おはようだす

有名な所は外人さんいっぱいだす
ここもそうなんだすね
確かに鳥居めちゃ素敵だす~

焼鳥、見慣れないので
怖い気がしまふが
一度だけ食べた事あるだす
特においしかったとは
思わなかったかも(笑)

ぷっちんだす
返信する
スズメ焼きは、焼き鳥屋のメニューにあって‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-12-20 13:51:52
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもご訪問・リアクションなどありがとうです。
またコメントも頂き大いに励みになります。


真珠彩さん
伏見のお稲荷さんって言えば、シーズンオフには閑散としていたんですが、ここは日本か?って言うほど、異国の言葉が飛び交っているありさまでした。やはりブロ友さんも満員を仰っていましたか。スズメの丸焼きって昔は焼き鳥屋さんのメニューにありましたからね。ひよこの雄だって言うデマ?も流れていますが、毛が無く焼いてしまったら既に何だかわからないですね。

クーちゃんママさん
スズメの焼き鳥は衝撃的なお話でしたか? 伏見のお稲荷さんでは、当然のようにスズメ・ウズラの串焼きを販売しているのは、屋台でもなく常店なんですよ。お稲荷さんツウの間では有名なお話しなんで、ご存じの方も多いと思うんですけど。インバウンドの人は「ワッツ?」って感じでしょうね。

おおばかめぐみさん
スズメをとる霞網が、絶滅危惧種の小鳥も一網打尽にしてしうので、やがて禁止されてから、スズメのタレ焼きが焼き鳥屋さんのメニューから無くなったんですよ。今はムクドリの大群が凄いですから‥‥‥ヒッチコックのバーズを連想しますよ。スズメと言われている串焼きはそんなに美味しくないです。

ビオラさん
そう言えば宇治へもJR奈良線に少し乗りますね? 伏見のお稲荷さんは、お正月にはそりゃ凄いことになって、元旦初詣客が日本全国二位ですからね、すごい沢山の人がお正月に電車に乗りこんで来るのはアルアルなんですけどね。もともと焼き鳥屋さんでも、スズメ焼きはあったんですが、スズメをとる霞網には絶滅危惧種の小鳥も一網打尽にしてしうので、やがて禁止されてからスズメのタレ焼きが焼き鳥屋さんのメニューから無くなったんですよ。グロ胃と言えばそうなんですが、普通に食べていた頃も懐かしいですが、今じゃ爬虫類を買っている人達だけが、冷凍のスズメを買っているでしょうね。稲荷山の奥までお詣りすると、それはもうミニハイキングですよ。

しじみちゃん
この伏見のお稲荷さんも、シッカリガイドブックに載っているので、インバウンドの外人さん達で満員ですよ。この鳥居は神社への寄付で、今でも建立できるんですよ。鳥居が遠近法で凄く続いているように見えて、また風情もあって良いアングルですよね。焼鳥ですが、鶏は扱っていなくて、お米作りのの敵になるスズメ・ウズラが食材なんですよ。スズメは頭蓋骨のカルシウムと言いますか、それが魅力のように聞きますが、ワシもそんなに美味しいものでは無い珍味ですね。


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

史跡・歴史巡り」カテゴリの最新記事