春の山菜は、ほろ苦い独特なお味に魅了されてしまう。よく似たイメージの中に、コゴミ・ワラビ・ゼンマイがあって、ここ最近になって道の駅とかに並ぶようになった。なかでもコゴミは湿り気のある場所を好むが、ワラビは陽当たりのよい斜面に自生していて、見た目は非常によく似ている。
コゴミはシダ植物でクサソテツの別名を持っている。一番人気は、なんと言ってもカラッと揚がった天ぷらで、コゴミはアクが少なく取り扱いに難しさはないので、下茹でとかも不要で「コゴミの天ぷら」をご紹介。食べ方は「塩」や「抹茶粉末+塩」で美味しく戴けるが、天つゆも勿論アリということで。
蕎麦・うどんなどに添えて、山菜天ぷら蕎麦などはシチュエーションなども最高になるだろう。本来ならもっとシッカリと巻いているコゴミが良いが、少し開ききったコゴミしかなかったのに対し贅沢は言えない。気を取り直して、春の味覚をシンプルに塩系で味わう。
コゴミはシダ植物でクサソテツの別名を持っている。一番人気は、なんと言ってもカラッと揚がった天ぷらで、コゴミはアクが少なく取り扱いに難しさはないので、下茹でとかも不要で「コゴミの天ぷら」をご紹介。食べ方は「塩」や「抹茶粉末+塩」で美味しく戴けるが、天つゆも勿論アリということで。
蕎麦・うどんなどに添えて、山菜天ぷら蕎麦などはシチュエーションなども最高になるだろう。本来ならもっとシッカリと巻いているコゴミが良いが、少し開ききったコゴミしかなかったのに対し贅沢は言えない。気を取り直して、春の味覚をシンプルに塩系で味わう。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。
新潟の里山を思い出します。
フキ〜コゴミ〜ワラビ〜ゼンマイ〜♬
山野を駆け回り収穫して持ち帰ると
大人が?大層喜んでくれました。
其れが嬉しくて〜雪解けを待ちわびて
いたものでした(^-^)
コゴミは胡麻和えにしてたような!
天麩羅はご馳走でした。
いつも美味しいレシピ
ありがとうございます😊😊😊
今日もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
ご無沙汰です
元気でしたか?
こごみのてんぷらってどんな味なんですかね?
なんとなく苦そうですが。。。
だいぶ前に山菜取りでこごみも採取したのを思い出します。
自分の方は567のせいで、あまり外出していませんが、GWは遠出する予定です。
やった!
昨日孫5号の食い初めで
私達に出てきた天婦羅に入ってました
皆何?旬の葉っぱ?これ食べたこと有るけどなんだったかな?って思い出せませんでした。
今わかりました、コゴミです。
スッキリしました。ありがとうございます。(笑)
炎クリさん♪
うわぁ~
たまりませんよーーこのお写真!!
春の山菜!!次から次と
このこごみやゼンマイに蕨だって。。おばあちゃんが生きてたら(笑。て~たらの芽もね(笑
毎日そわそわ。。山へ谷へと~(笑
朝も暗いうちから、おうちいなかったもんね~(笑
アタシも駆り出されてた(笑
あく抜きも必要なく、そのまま天麩羅に。。今でこそ喉から手が出るほどに、食べ尽くしたいのですが
なんせ、幼い頃は、見向きも、一口たりとも口にせず。
挙句の果てには「ほかに食べるものないの??」て(笑
こごみに、隣には、、筍も。。
なんとも贅沢な「春のご馳走天麩羅」ですね~
丁寧に、、手を合わせて頂きたくなりますよ!!
炎クリさん♪日本酒が一段と美味しかったんじゃーーないですか?
おばあちゃんと一緒に、この🍂枯れ葉の合間から、そこあそこと顔出してる若緑の山菜!!夢中になって摘みたいです(笑
炎クリさん♪ありがとうございまーーす!!
春の風景。またひとつ、心に沁みました~(笑
こごみ、そろそろ出てきましたね~、やはり、山菜は天ぷらが美味しいと思います。
こごみ、タラの芽、あたりで馴らしておいて(笑)本懐はコシアブラですね~。
待ち遠しいです。
春になると山菜の天婦羅
絶対食べるだす
ほろって苦いのも
香りもすてきだすよね
すごくおいしそうに
カラリと揚がってて
食べたくなっただす
ぷっちんだす
こごみの天ぷら、季節の天ぷらとか頼むと入ってて嬉しいやつです~😍👍
でも近所で売ってるのは見た事無いです^^;
下茹でとかも不要で、扱いやすいんですね⁉️😉
見つけたら買ってみよォ~💕
いつも参考になります❤
ありがとうございます😘💕
みっちゃん☆
昔、山歩きに、よく、
母や親戚の人達、生花教室の母の生徒さん達と、行った際、蓬やわらびや・・・、摘んでいたように、記憶しています〜。
・・・しかし、こごみって言うのは、話題に出なかったような・・・?
単に、記憶にないだけかもしれませんが・・・?
とにかく馴染みがないです・・・。
しかし・・・、こごみ・・・、
とても、興味深いです・・・。
そして、こごみの天ぷら〜、とっても美味しそうです〜👍
見つけたら、購入して、ぜひ、天ぷらにして、いただいてみたいです〜♪
またね〜(^o^)/
過去に見たことはありますが、当地で食べるはなしを聞いたことが無くて知りませんでした
食べれる事を知れば知識は生きてる間に使えます
機会があればやりたいです
ありがとうございます
いつもコメントありがとうです。
楽描堂さん
新潟のご実家の里山には、山菜が自生していましたか? 子供の頃は苦手で、フキやセリを摘んでくるように頼まれると、実家は貧乏だったんで、食べる物がそんなに無いんだなぁ~って、そんなことで悟ったりしましたよ。それと豆腐屋さんでオカラ貰って来いってのが嫌いでした。ワシは、ワラビ・ゼンマイ・土筆などを摘んでましたっけ。エミママさんは、山野で収穫とは結構な野生児だったんですね? 天麩羅しか思い浮かばなかったのですが、コゴミの胡麻和えを教えて頂きありがとうです。
やすさん
こちらこそご無沙汰です。お陰さまで健康の方は、何とかサプリメントでリカバリーしていますので、ギリギリ許容範囲内です。コゴミを始め山菜は、飛びっきり美味しいとは言えませんが、苦いまでは行かず「ほろ苦い」ってとこですよ。ワシは自分で感染予防をしていますので、自由に出歩いています。
Sinjyusaiさん
お孫さんのお食い初めで、コゴミの天婦羅とは妙にシブイですね? 旬の葉っぱと言うか、山菜はほろ苦い大人のお味が魅力なんですけどね。ワラビとかよりも印象が薄い「コゴミ」を思い出されて良かったですし、胸のつかえがとれたことでしょう。
くにちゃん
旬のタケノコには及びませんが、春の山菜もまた大人の味でほろ苦い感じが最高ですよね? 鳥取のご実家では、山菜採りで一杯にして塩漬け?でしたか。お子だった頃のくにちゃんは、採取班で大活躍ですよね。そうそうコゴミだけは、アクがたくさん出ることもなく、下処理も必要ないんで天麩羅がバッチリですね? これってシュウ酸含まれていれば、また尿管結石にの原因になりますよね。大人になれば味覚も変わって、シブイお味が好きになっていくんですよきっと。今から考えれば、あの頃の大人達は、お肉が無くても蕗や高野豆腐の炊いたんを食べてましたよね。
りんこさん。copelonmaruちゃん
コゴミ‥‥‥。りんこさんも山菜のほろ苦さがお好きですか? 4月下旬になれば、もっと出てくるかもしれないですが、シンプルに山菜は天ぷらに「塩」が一番美味しいと思います。タラの芽・コシアブラって、結構ツウの山菜ですね。逆に美味しい食べ方があればご教授のほどを。高いところへ登れるコツも教えて欲しいです。
しじみちゃん
山菜の天ぷらも、こうしてついつい食べたくなるんですが、希少価値のある山菜は、結構なお値段もしますし、先日はやや先行組のフキノトウを味噌にするのをご紹介しましたが、ほろ苦いのが一貫した魅力ってとこですね。天ぷらは「塩」で楽しんで空「天つゆ」に進むと良い感じでした。
みっちゃん☆
はぁ~い、たまに「春の山菜天ぷら定食」なんてメニューもあったりしますよね? コゴミは、ワラビやゼンマイと比較しても、アクが少ないので下処理も不要で、イキナリ天ぷらに仕上げられますよ。道の駅まで行くと、朝早く並んでいることがありますから、見つけたら揚げてみてくださいね。
ビオラさん
山歩きに行かれるんでしたら、こう言う類いの山菜は雨の次の日の晴れた日が狙い目ですよ。皆さんで一緒に採取するのは、楽しいかも知れないですね? ワラビ・ゼンマイは日のあたる斜面で、コゴミはジメジメした湿気の多いところが狙い目ですよ。コゴミとワラビは瓜二つなんで、ワシ自身間違っていた時期もあったんですよ。(笑) フキノトウは天ぷらでもあった方が良い感じになります。
607080abcha100さん
こう言う山菜は、ある所にはまとめてドッサリありますので、山菜採りの上手な人は、採った場所を他人には教えないようなイメージがありますよ。松茸の場合とよく似ています。今度、自生しているのを見付けられたなら、雑草と間違わず食用にしてください。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆