「12月8日は何の日?」と問われたら、何と答えますか?歴史の教科書にも載っているので、やはり「真珠湾攻撃の日」と答える人は多いだろうか。1941年12月8日、それにしても、どうしてこんな無謀な悲劇的な戦争を始めてしまったのだろう。アメリカとの戦争が戦略的にも政治的にも著しく不利で無謀であることは当時の指導者たちには分かっていたのに。
この日はまた、「ジョン・レノンが凶弾に倒れた日」でもある。もう42年前のことである。しかし、「想像してごらん」という呼びかけで始まる彼の代表曲『イマジン』は今でも聴く者の心を揺さぶる。「いつか君たちも一緒になって 世界がひとつになってほしい」と歌うこの曲も、「争いはやめよう、愛し合おう、平和を我らに!」と歌う『平和を我らに』の曲も平和を願う思いが詰まっている。
12月8日を「平和を願い、考える日」として、先の戦争から教訓を学び、ジョン・レノンの曲を聴きながら平和を願う思いを強くしていく日になればと思う。