青しそが青々とどんどん伸びてきます・・とってすぐに食べると香りも良く美味しいです・・
しそみそは毎年作っていますが 今年は青しそしょう油を作ってみました・・
青しそをみじん切りにしてしょう油と混ぜておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d4/1da43355e8f4f6924422bab60814ea2a.jpg)
納豆 豆腐 たまご焼きなど・・・かけて食べると美味しいです
刻んだ青しそもいっしょに食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/767525759fa9f58a891aec8b0da11974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/654091d3498ef7e2da82dfb3337fcdbc.jpg)
佃煮昆布(市販の)と青しそを混ぜればしそ佃煮昆布になります
青しそを千切りにしていっぱい入れました
青しそを刻んで入れておくと いっぱい入れてもしんなりしてきます ごま味の佃煮昆布を使ったのでごまの味もします・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/357e6863ec4e399fc3c977753944bee8.jpg)
しそみそは毎年作っていますが 今年は青しそしょう油を作ってみました・・
青しそをみじん切りにしてしょう油と混ぜておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d4/1da43355e8f4f6924422bab60814ea2a.jpg)
納豆 豆腐 たまご焼きなど・・・かけて食べると美味しいです
刻んだ青しそもいっしょに食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/767525759fa9f58a891aec8b0da11974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/654091d3498ef7e2da82dfb3337fcdbc.jpg)
佃煮昆布(市販の)と青しそを混ぜればしそ佃煮昆布になります
青しそを千切りにしていっぱい入れました
青しそを刻んで入れておくと いっぱい入れてもしんなりしてきます ごま味の佃煮昆布を使ったのでごまの味もします・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/80/357e6863ec4e399fc3c977753944bee8.jpg)