10日ほど前に頂いた100パーセントそば粉のそばです・・
一度に食べきれないので 小分けして冷凍しておき 少しずつ食べています・・
一人前ずつ キッチンペーパーに包み サランラップに包んで ビニールの袋に入れて冷凍しておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/1f7c6dcab7f51eb72e347de0ddc69aad.jpg)
茹でる時は 冷凍のまま 沸騰した湯に入れ あまりかき混ぜない・・
少し切れますが シコシコと腰のあるそばが 冷凍庫から出して茹でれば食べられ 嬉しい限り・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/b9611cd33a18b2bfa0e3d0a75aacd53a.jpg)
※実はこれは赤そばを頂いたものです・・良く見るとベージュがかった色をしています 味も若干 やわらかく感じます・・
新そばが美味しい季節になりました・・
年越しなどにそばを頂いて食べきれない時に 冷凍しておけばいいですね・・
一度に食べきれないので 小分けして冷凍しておき 少しずつ食べています・・
一人前ずつ キッチンペーパーに包み サランラップに包んで ビニールの袋に入れて冷凍しておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dc/1f7c6dcab7f51eb72e347de0ddc69aad.jpg)
茹でる時は 冷凍のまま 沸騰した湯に入れ あまりかき混ぜない・・
少し切れますが シコシコと腰のあるそばが 冷凍庫から出して茹でれば食べられ 嬉しい限り・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c8/b9611cd33a18b2bfa0e3d0a75aacd53a.jpg)
※実はこれは赤そばを頂いたものです・・良く見るとベージュがかった色をしています 味も若干 やわらかく感じます・・
新そばが美味しい季節になりました・・
年越しなどにそばを頂いて食べきれない時に 冷凍しておけばいいですね・・