仕事の帰り、久しぶりに駅ビルの中にあるソニプラ(ソニープラザ)へ行って見ました。
色とりどりのクリスマス用品でいっぱい!!ハッピーでいっぱい!!って感じです(*^_^*)
毎年、年末には学生時代の親友4人で集まり、クリスマスパーティをするのですが、
そのときにみんなでプレゼント交換をするの♪
で、その下見に来たというわけ。今年は何をあげようかな?
いつもソニプラで何か選んでます。明るくて、楽しくて、それでいて使い勝手のよいグッズがたくさん。
色やデザインも遊び心があって、お店にいるだけでも楽しいから。ま、お値段は若干高めかな?
円高差益で安くなればいいのに。どうにかしてください。それはともかく、
友達の喜ぶ顔を想像しながら、あれこれ見て回るのは楽しいものです(#^.^#)
ターッゲットは絞れましたが、今日のところは買わずに。
でも、こんなの買っちゃいました↓自分用に。「カップメン」というの。
カップラーメンのフタのはじっこって、ちょっとめくれてしまいますよね。そこを押さえてくれるの♪
今までは「お箸」をフタの上にのせて、3分間待っていたのですが、
まあそれでもいいのですけど、こういう遊び心のあるグッズって実は大好き。
このカップメン君、温度に反応して、色が変わってきます。
使わないときは、机や棚などにひっかけておいても、楽しいです☆
帰宅して、早速使ってみました。(カップメン使いたかったのでわざわざヨーカドーに立ち寄りカップ麺買ってる私って。)
徐々に色が変わりゆくカップメンを見つめつつ、思いついた言葉:「適材適所」。
就活講座では、(カップメンからいきなり就活という展開ですみません。)自己適性の把握というようなことを話したりすることもありますが、
やはり、自分に合った仕事、職場というのはあるものです。
でもそれは、やっているうちに段々とわかってくるもの。初めのうちは、やってる仕事が適職だと思い込んでやることです。
人の特性というのは、少しずつ現れてくるもの。それに、自分が気づいたり、回りが気づいたり。
そして、段々と進むべき道がわかってくる。
初めからカップメンのように「この道ひとすじ」でいくのもひとつですが、あれもこれも、やってみるチャンスがあれば試してみるのも若さの特権です。
試しているうちに、カップメンのように、突然、ぽん!とフタの上に置かれるかもしれない。
そのとき「ここだ!これこそ自分の仕事だ!」と、はっきりわかるのです。天命を知る。
天命を知ったうちのカップメンは、戸棚の中で休んでいます☆
さて、今日のカテゴリーは何にしようかな(*^。^*)やっぱり、就活かな。ちょっと、語っちゃったし。
月曜日、と思ってたらもうあと少しで火曜日になる(^^♪あっというまの一日。本読んで寝よう☆彡
明日もいい日になりますように\(~o~)/
(^^)/~~~
色とりどりのクリスマス用品でいっぱい!!ハッピーでいっぱい!!って感じです(*^_^*)
毎年、年末には学生時代の親友4人で集まり、クリスマスパーティをするのですが、
そのときにみんなでプレゼント交換をするの♪
で、その下見に来たというわけ。今年は何をあげようかな?
いつもソニプラで何か選んでます。明るくて、楽しくて、それでいて使い勝手のよいグッズがたくさん。
色やデザインも遊び心があって、お店にいるだけでも楽しいから。ま、お値段は若干高めかな?
円高差益で安くなればいいのに。どうにかしてください。それはともかく、
友達の喜ぶ顔を想像しながら、あれこれ見て回るのは楽しいものです(#^.^#)
ターッゲットは絞れましたが、今日のところは買わずに。
でも、こんなの買っちゃいました↓自分用に。「カップメン」というの。
カップラーメンのフタのはじっこって、ちょっとめくれてしまいますよね。そこを押さえてくれるの♪
今までは「お箸」をフタの上にのせて、3分間待っていたのですが、
まあそれでもいいのですけど、こういう遊び心のあるグッズって実は大好き。
このカップメン君、温度に反応して、色が変わってきます。
使わないときは、机や棚などにひっかけておいても、楽しいです☆
帰宅して、早速使ってみました。(カップメン使いたかったのでわざわざヨーカドーに立ち寄りカップ麺買ってる私って。)
徐々に色が変わりゆくカップメンを見つめつつ、思いついた言葉:「適材適所」。
就活講座では、(カップメンからいきなり就活という展開ですみません。)自己適性の把握というようなことを話したりすることもありますが、
やはり、自分に合った仕事、職場というのはあるものです。
でもそれは、やっているうちに段々とわかってくるもの。初めのうちは、やってる仕事が適職だと思い込んでやることです。
人の特性というのは、少しずつ現れてくるもの。それに、自分が気づいたり、回りが気づいたり。
そして、段々と進むべき道がわかってくる。
初めからカップメンのように「この道ひとすじ」でいくのもひとつですが、あれもこれも、やってみるチャンスがあれば試してみるのも若さの特権です。
試しているうちに、カップメンのように、突然、ぽん!とフタの上に置かれるかもしれない。
そのとき「ここだ!これこそ自分の仕事だ!」と、はっきりわかるのです。天命を知る。
天命を知ったうちのカップメンは、戸棚の中で休んでいます☆
さて、今日のカテゴリーは何にしようかな(*^。^*)やっぱり、就活かな。ちょっと、語っちゃったし。
月曜日、と思ってたらもうあと少しで火曜日になる(^^♪あっというまの一日。本読んで寝よう☆彡
明日もいい日になりますように\(~o~)/
(^^)/~~~