好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

重なる宝

2010-11-19 21:22:03 | 学校&就活
昨日は、中野坂上の大学で、就活講義の最終回でした。毎週木曜日、4回で完結です。
最終日は、前回までの復習とグループディスカッションの対策と実践。
みんな、よくがんばってくれました♪


タイトルの「重なる宝」ですが、講義に参加してくれた、ある女子学生のことを思って考えた言葉。

前の方の席にいつも座り、毎回一生懸命に聞いてくれる。うなづいたり、熱心にノートとったり、
何より助かったのは、模擬面接で、
「誰かやってくれる人」というと、必ず出てきてくれました。
電話応対の練習のときも、進んでマイク握ってくれたのも彼女。

「重宝(ちょうほう)」という言葉があります。
「貴重な宝、大切なもの」、という意味のほかに、「使って便利である、便利だと感じてよく使う」という意味もあります。
例として、「これは重宝な道具だ」「あのひとは重宝な人だ」など。誉め言葉です。


仕事というものは、快く「はい」と返事をして、すぐにやってくれる人のところに集中するものです。
頼む方も、気持ちよく頼めるから。
そして、そういう人は、得てして仕事も早く、正確なものです。だから、また仕事がくる。

今回のSさんは、まさにそいうタイプの子でした。

「それでは、グループ面接の実習をしましょう。誰か、3人でてきてください。」というと、誰もでてこない。
まあ、そんなものです。でも私はあえて指名はしなかった。人からやれといわれて渋々やるようではだめ。
誰もいなかったらいないで、実習はパスしようと思っていました。
そこへ、サーッと来てくれたのが前述のSさんを含めた、3人の女の子。
質疑応答もちゃんとできて、立派なサンプルケースになってくれました。ありがとう♪
そんなこんなで、何かあると、私も無意識に(いえ、意識してたけど)
「それではここまでよろしいですか?」と言ったあとにちらっとSさんを見たり、実習になると、Sさんお願いします。と頼むようになりました。
どこか就職口があったら、Sさんを推薦したい。こういう子は、仕事の吸収も早いから。
きっと、「重宝がられる人」になる。

重宝とは、字のごとく「重ねる宝」。です。ひとつひとつのことに、積極的に、一生懸命やってくれる、
その姿勢がまさに「宝物」です。それが重なって重宝。
重宝がられる=いないと困る人、になるのです。いてもいなくてもどっちでもいい人、っていやですよね。
どうせなら、その場その場で「必要とされる人」になりたいものです。

そんなSさんがメールで質問くれました。
「グループディスカッションのテーマ設定について。」
詳しくはメールでお返事出しますが、テーマ設定に時間とられちゃうとあとが大変です。

要するに、個人面接は試合でいうと「個人戦」。グループディスカッションは「団体戦」。です。
板書もしたとおり、「チームワークの力」「傾聴力」「協調性」「積極性」など、見るべき点はたくさんありますが、
「結果」が出せなければその船は沈没。「内定」という岸辺にたどりつけません。

仕事というのは、早い話が「結果」がすべてです。プロセス=経過も見てほしい、結果出せなかったけど、私こんなにがんばったのよ。
学生の時にはそれでもいいんです。「はい、よくがんばりましたね。この次がんばろうね。」って、先生も言ってくれる(^^♪
でも、仕事がそれでいいんでしょうか。結果が出せないで「この次」はありません。結果を出すに到った課程も、もちろん大事。でもやっぱり結果です。
それゆえに、発表できる結果を出すまで、出せるかどうか、が大事なのです。

一度実習しておくと、本番でもそんなに緊張しなくてすむと思います。個人面接も、グループ面接も、ディスカッションも、全部がんばってくれてありがとう、関根さん!!


もう会えないのは淋しいけど、仲良しグループのみんなも一生懸命聞いてくれてたよね。嬉しかったですよ。
みなさんにもどうぞよろしくね。ありがとう。




今日は金曜日、いつもの秘書科で授業です♪金曜日は「エビさま」こと司法書士の海老澤先生とご一緒の日(^_-)-☆トライアスロンのバイクを今度買おうと思ってるんです。とおっしゃっていました。自転車ね。ちょっとお話できちゃった(#^.^#)
で、バイクのお値段聞いたら「50万ぐらいです。」☆彡☆彡☆彡
まだまだ^_^;知らない世界ってあるんだわ。

授業終わったあとは、仲良しの「キクちゃん」こと、スポーツトレーナーの根津先生と駅前のサンマルクでお茶して帰りました。
久しぶりの女子トーク♪楽しかった~!!主に話題はスポーツですけどね(^_-)-☆加圧トレーニングで盛り上がりました↑


さぁて!ブログ書いてる場合じゃないのよ^_^;

明日はなんと「静岡」にビジネスマナーで出張です。女子社員さま向けマナー講習で、新幹線が東京発午前7時すぎ^_^; 5時に起きないと^_^;
早く寝ようと思ってるのに眠れない。とっても楽しみで眠れない!遠足の前の日みたい!遠足じゃないのに!仕事なのに!

がんばってきます!(^_^)v


(^^)/~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする