気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

ファミマ

2011-07-12 19:28:36 | 日記
ネットオークションをやっていると、「とにかく送料を安くしてくれ!」という要望を良く頂きます。
今、ゆうパックや宅配便は、重さじゃなくて大きさと距離で送料が決まるのです。
私は、オークションでスーツを良く扱うのですが、どうしても重さは軽くてもかさばってしまいます。
2年くらい前までは、「Yahoo!ゆうパック」というのがあって、ゆうパックの昔の形態(重さと距離)で発送が可能でした。
しかも、伊那市内にいくつもあるローソンから発送出来たのです。
Yahoo!ゆうパックが廃止されて、今度はヤマト運輸と提携した「はこBOON」(重さと距離)が創設されました。
しかし、ファミリーマート限定差し出し。
ファミマって、近くに無いのですよ。
でも、なぜか隣の南箕輪村には2軒もあります。
ガソリン代がかかるので、なるべくはこBOONは案内しないようにしていますが、どうしても送料を安くしてくれ!という人には対応しています。
今日がそのパターン。
ゆうパックで送れば郵便局に持ち込んで800円。
はこBOONなら580円です。
ファミマ、東京に居た頃はあっちこっちにあったのになぁ。
クルマで隣村まで行って、発送です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初戦敗退

2011-07-12 18:59:49 | 日記
★2回戦(諏訪湖スタジアム)
 
松  本  工 0 1 0 0 0 0 0 10 0 11
伊那弥生ヶ丘 0 1 0 3 1 0 1 0 1 7

(松本工)関沢、林、木下-大熊
(伊那弥生ヶ丘)松崎、春日和、藤沢-武田寿

▽本塁打 藤沢(伊那弥生ヶ丘)


我が母校は、今日が初戦。
なんと、春の北信越大会の県大会で準決勝(ベスト4)まで行ったのですよ。
この夏の大会では、シード校。
スゲェ~と思っていたら、今日の初戦がなんと松本工業です。
松工と言ったら、昨年の長野県大会優勝校ですよ。
天下の甲子園出場校です。
どこがシード?
こんな強豪と初戦で対戦なんて、詐欺ですよ。
(松工は2戦目、弥生は1回戦不戦勝ですけどね…)
ちなみに、同じヤマに、今年シード落ちした松商学園もいるんですよね。

今日の戦い、途中までは6対1で勝っていたんですねー。
この8回の10点献上って何?
もったいないですね。
春で燃え尽きてしまったのか…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする