朝刊の折り込みチラシで、コメリのそれに目が行きました。
地デジチューナーが3,950円、現品限り。
うちの地デジ状況は、ほぼ全部のテレビが地デジに移行していますが、あと1台、実家の私の部屋のテレビだけが未移行なのです。
液晶テレビを買う余裕はありませんので、チューナー落札のために毎日ネットオークションとにらめっこです。
しかし、明らかに最近品薄です。
1ヵ月前と比べると流通量が全然違います。
“中古”でも4~5千円で落札されている有様です。
それに1千円前後の送料が掛かりますので、なかなか予算内で落札出来ません。
なので、コメリのチラシは衝撃的でした。
しかし、午後来店では案の定売り切れでした。
仕方なく、ケーズデンキへ。
伊那店には初めて入ります。
驚きの地デジチューナー全種類売り切れ。
次にヤマダ電機へ向かいました。
なんとここも、地デジチューナー類は全くナシ。
うわぁ~、私が甘く見過ぎていました。
もう市内の大型店やホームセンターに地デジチューナーはありません。
ネットオークションで、頑張るしかありません。
地デジチューナーが3,950円、現品限り。
うちの地デジ状況は、ほぼ全部のテレビが地デジに移行していますが、あと1台、実家の私の部屋のテレビだけが未移行なのです。
液晶テレビを買う余裕はありませんので、チューナー落札のために毎日ネットオークションとにらめっこです。
しかし、明らかに最近品薄です。
1ヵ月前と比べると流通量が全然違います。
“中古”でも4~5千円で落札されている有様です。
それに1千円前後の送料が掛かりますので、なかなか予算内で落札出来ません。
なので、コメリのチラシは衝撃的でした。
しかし、午後来店では案の定売り切れでした。
仕方なく、ケーズデンキへ。
伊那店には初めて入ります。
驚きの地デジチューナー全種類売り切れ。
次にヤマダ電機へ向かいました。
なんとここも、地デジチューナー類は全くナシ。
うわぁ~、私が甘く見過ぎていました。
もう市内の大型店やホームセンターに地デジチューナーはありません。
ネットオークションで、頑張るしかありません。