もう何年遅れでしょうか?
やっと今日、「クールスカーフ」を購入いたしました。
友達の田中君が店長の「ワークマン・伊那市役所前店」に行くと、沢山の種類の中から、“これがお勧め!”というのを買わせて頂きました。
実は、午後3時頃に購入して、今(7時半)現在まだ冷たいです。
スカーフを水に浸すと、なんとモコモコとポリマーが膨らみます。
この膨らんだ部分が冷たいんですね。
首に巻くと、気持ちいい!
仕事上、外回りが多く、このヒンヤリ感はとっても貴重です。
手放せなくなりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/a795519a2c75445e36707cb6b1959566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/4776b6d9fcae1a5b8b73f7f17ee42cfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/4259d7001abd4623840d445f457d171f.jpg)
水に浸すと、冷たくなる素材って、全部このポリマー方式なんですかね?
チラシの写真や、ネットの画像を見ると、こんなに膨らんで無いのですが…。
このモデルのテブも膨らみ過ぎですね。
やっと今日、「クールスカーフ」を購入いたしました。
友達の田中君が店長の「ワークマン・伊那市役所前店」に行くと、沢山の種類の中から、“これがお勧め!”というのを買わせて頂きました。
実は、午後3時頃に購入して、今(7時半)現在まだ冷たいです。
スカーフを水に浸すと、なんとモコモコとポリマーが膨らみます。
この膨らんだ部分が冷たいんですね。
首に巻くと、気持ちいい!
仕事上、外回りが多く、このヒンヤリ感はとっても貴重です。
手放せなくなりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/a795519a2c75445e36707cb6b1959566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/4776b6d9fcae1a5b8b73f7f17ee42cfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ae/4259d7001abd4623840d445f457d171f.jpg)
水に浸すと、冷たくなる素材って、全部このポリマー方式なんですかね?
チラシの写真や、ネットの画像を見ると、こんなに膨らんで無いのですが…。
このモデルのテブも膨らみ過ぎですね。