気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

今日は長野

2013-06-13 19:15:23 | 日記
昨日は、100人規模のア○サ生命・陽子線セミナー。
今日は、休暇を取って、長野市のホクト文化ホールへ大手損保会社の法人代理店・経営計画発表会へ出席してまいりました。
こちらも100人規模。
実は、この法人代理店に、私、お世話になる予定なのです。

なんだか、生保社員になって忘れていた「お客様が第一」をまた改めて実感させられた催しでした。
生保会社に在籍していると、お客様の意向無視で、社員の成績や募手重視の商品を勧めることが多々あります。
(私は極力、お客様の意向重視の商品を勧めています。だから万年低成績)
また、経営者や管理職が、優績者をおだてまくるため、一部優績者が天狗になっている場面を良く見掛けます。

しかし、この法人代理店は違います。
お客様が第一。
社員へもお辞儀の仕方にまで厳しい指導があります。
(生保じゃ、優績者に対しては絶対にここまで指導出来ません)
第一、社長がもの凄く熱い人。
さすが、長野県のマスコミに引っ張り凧の訳です。
「経営計画発表会」を行う保険代理店が他にあるでしょうか?
映像多数あり、社長の熱い講演あり、司会者はあの塩入美雪さん(SBCラジオ・坂ちゃんのずくだせえぶりでいの火曜日担当)で、他社保険代理店の出席大いに結構なのであります。
盗むべきアイディアがあったら、どんどん盗んでくれ方式です。

全国トップクラスの法人代理店を何十年も維持出来る秘訣が、ここにありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする