気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

ステーキ宮・箕輪店

2014-02-06 20:33:15 | B級グルメ


今日は、娘の高校受験の日。
午後1時過ぎに帰って来たので、お婆ちゃんを含めた3人でランチに行くことになりました。
目的地は、箕輪バイパス沿いに、3日にオープンしたばかりの「ステーキ宮・箕輪店」。
実は、私、今週はステーキ宮、2回目であります。
3日に長野出張した際、長野店にお邪魔しています。



1時半に、宮に到着すると、駐車場がほぼ満車。
1時半ですよ。
やっぱり、みんな、安価で食べられるステーキ店を待ち望んでいたんですね。
でも、120席ありますから、回転も早く、10分ほど待って席に案内されました。
全テーブルに仕切りがあるため、嬉しい配慮を感じました。



私とお婆ちゃんは、日替ランチ(924円)。
木曜日なので、「ハンバーグ+しょうが焼き」。
4種類のスープが頂けるスープバーが付き、ライスorパンが選べます。
今日は娘が主役なので、ガッツリ「宮カットステーキランチ・125g」(1,134円)を注文。

日替ランチは、長野店と合わせて、月・火・木を制覇しました。
残り、水・金です。
ハンバーグ+しょうが焼き、美味しかったです。
でも、ちょっとソース(宮のタレ)が多過ぎ。
宮のタレは、おろし醤油なので、あんなに掛けるとしょっぱくなります。
しょうが焼きは、初めて食べましたが、甘辛さがちょうど良かったです。
お婆ちゃんも満足気でした。





ごめんなさいね。
写真を撮る前に、ナイフでハンバーグを切っちゃいました。
原型は、メニューの写真でご勘弁を!

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする