地区の社会安全委員長の私。
先日、防災倉庫の備品チェックを行いました。
すると、昔ながらのリヤカーの右タイヤがパンクしていました。
“昔ながら”と入れたのは、アルミ製の組立式リヤカーも所有しているためです。
このリヤカー、防災用に間違いは無いのですが、年に1回「伊那まつり」でも使っています。
リヤカーを装飾して、山車(だし)にしているのです。
発電機を積み込んで提灯ユラユラ。
あと、踊りに参加の人たちが飲む飲料も積載します。


昨年の伊那まつりで、私、右タイヤの異変を見つけました。
所々に、亀裂が入っていたのです。
そして、先ごろチェックしたところ、パンクが発見されました。
でも、リヤカーのタイヤの修理って、どこに頼めばいいの?
取りあえず、近所の自転車店に聞いてみました。
「ウチでは扱っていないが、荒井の○○輪店ならやってくれるはず」との返答でした。


その自転車店に電話を掛けると、引き受けてくれることに。
見積を出してもらったら、タイヤとチューブと工賃で約2万円とのこと。
自転車が1台買えちゃう金額です。
でも、伊那市でもリヤカーのタイヤ修理を扱うお店はここくらいだとか。
今日、問屋からタイヤとチューブが届いたということで、パンクした車輪を持って行ってくれました。
2~3日後、新品のタイヤに履き替えた車輪が戻ってまいります。

にほんブログ村

にほんブログ村
先日、防災倉庫の備品チェックを行いました。
すると、昔ながらのリヤカーの右タイヤがパンクしていました。
“昔ながら”と入れたのは、アルミ製の組立式リヤカーも所有しているためです。
このリヤカー、防災用に間違いは無いのですが、年に1回「伊那まつり」でも使っています。
リヤカーを装飾して、山車(だし)にしているのです。
発電機を積み込んで提灯ユラユラ。
あと、踊りに参加の人たちが飲む飲料も積載します。


昨年の伊那まつりで、私、右タイヤの異変を見つけました。
所々に、亀裂が入っていたのです。
そして、先ごろチェックしたところ、パンクが発見されました。
でも、リヤカーのタイヤの修理って、どこに頼めばいいの?
取りあえず、近所の自転車店に聞いてみました。
「ウチでは扱っていないが、荒井の○○輪店ならやってくれるはず」との返答でした。


その自転車店に電話を掛けると、引き受けてくれることに。
見積を出してもらったら、タイヤとチューブと工賃で約2万円とのこと。
自転車が1台買えちゃう金額です。
でも、伊那市でもリヤカーのタイヤ修理を扱うお店はここくらいだとか。
今日、問屋からタイヤとチューブが届いたということで、パンクした車輪を持って行ってくれました。
2~3日後、新品のタイヤに履き替えた車輪が戻ってまいります。

にほんブログ村

にほんブログ村