保険営業って、お客様のお宅以外にも色んなところで商談や契約をします。
伊那支店の事務所も、お客様との商談スペースが2箇所ありますので、是非お立ち寄りください。
今日のお客様とは、「ドトール・ベルシャイン伊那店」で待ち合わせ。
私の会社(リブレビル)とは、目と鼻の先であります。
灯台下暗しで、コーヒーショップのドトールって、滅多に行かないんですよ。
コーヒーは、毎日マイボトルに入れて持ち歩いていますしね。
アイスコーヒーのMが、なんと270円(税込み)でした!
こんなに安いの?
ファミレスのドリンクバーや喫茶店は、良く利用するので、相場が分かります。
でも、ドトールのコーヒーがこんなに安価とは、認識不足でした。

私が良く利用するのは、「西友」です。
(最も、家への訪問は嫌、飲食店も苦手という方限定ですがね)
西友の休憩スペースで、商談して、紙カップの100円コーヒーをご馳走して、成約したら店内で雑貨を買ってノベルティとしてお渡しします。
ちょっと、セコイですか?

にほんブログ村

にほんブログ村
伊那支店の事務所も、お客様との商談スペースが2箇所ありますので、是非お立ち寄りください。
今日のお客様とは、「ドトール・ベルシャイン伊那店」で待ち合わせ。
私の会社(リブレビル)とは、目と鼻の先であります。
灯台下暗しで、コーヒーショップのドトールって、滅多に行かないんですよ。
コーヒーは、毎日マイボトルに入れて持ち歩いていますしね。
アイスコーヒーのMが、なんと270円(税込み)でした!
こんなに安いの?
ファミレスのドリンクバーや喫茶店は、良く利用するので、相場が分かります。
でも、ドトールのコーヒーがこんなに安価とは、認識不足でした。

私が良く利用するのは、「西友」です。
(最も、家への訪問は嫌、飲食店も苦手という方限定ですがね)
西友の休憩スペースで、商談して、紙カップの100円コーヒーをご馳走して、成約したら店内で雑貨を買ってノベルティとしてお渡しします。
ちょっと、セコイですか?

にほんブログ村

にほんブログ村