気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

いち源の唐揚げ定食

2014-09-12 19:59:36 | B級グルメ
昨日、ニシザワ食彩館・双葉店で買い物をしていたら、「お食事処・いち源」の女将さんが声を掛けてくださいました。
「いつもありがとうございます。また食べに来てくださいね!」
私、まだ3~4回しか訪問していないのに、最上級に嬉しい言葉を頂戴しました。
そうなったら、すぐ行きます。



今日のお昼ご飯は、伊那市双葉町のいち源です。
揚げ物が美味しいことは、よーく分かっています。
(前回は餃子トンカツ定食でした)
そしたら、今日は「信州産ハーブ鶏」を頂きましょう。
お値頃なところで、「唐揚げ定食」(税込840円)を注文してみました。



いち源の料理は、結構デカ盛りです。
今日の唐揚げも然り。
写真では分かりづらいと思いますが、このお皿、直径30cmはあろうかという巨皿です。
そこに、半分は生野菜、もう半分が唐揚げが盛られています。
1個の唐揚げもデカイですよ。
特に一番右上の唐揚げは、硬式のテニスボールくらいありました。
ハーブ鶏だから?
ジューシーで、モチモチしていて、とても美味しかったです。
衣がまたサクサクして、旨いんですよ。
本当に、揚げ物が上手なお店です。





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊那情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする