気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

苦しい苦しい7月

2018-07-30 20:40:34 | 保険営業
損保も生保も、まったく振るわない7月でした。
損保は、昨年の当月の実績をもとに、今年の当月がプラスかマイナスかで成績が決まります。
今年の7月、大きな解約があったり、等級が上がって保険料がダウンした契約が多かったため、いきなりマイナススタートとなりました。
私は、そのマイナススタートが挽回出来ないまま、7月を終わろうとしています。
生保は、毎月0スタート。
そこが損保と違い、ちょっと救いですが、この7月は全然駄目でしたね。
件数こそ2件ありましたが、目標値には程遠い成績。

せめて、生保はもう少し悪あがきをしようと、家庭訪問を続けていますが、ことごとく断られています。
この異常気象も関係していると思いますよ。
誰がこのクソ暑い最中、保険の勧誘話を聞きますか---。
相撲好きの顧客には、御嶽海の優勝パネルを作成して持参しますが、保険とは別物扱いです。

あと明日1日です。
奇跡は起こるでしょうか?

そう言えば、生保会社にいた頃、7月は生き残れるかクビかの運命の月でした。
毎年、31日の夜ギリギリまで必死に営業していました。
その都度、助けてくれる社長さんが何人かいて、何とか約7年在籍出来ました。
生保会社は、決まった数字が出来ないと問答無用で解雇です。
今の会社は、成績不振でもクビになることはありませんので、ちょっと自分に甘くなっています。
気を引き締めないと---。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする