気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

サラシア茶&サラシア入りタンポポコーヒー

2019-04-11 19:03:23 | 日記
今の体調、2週間前とえらい違いです。
だるさ・喉の渇き・頻尿・足つり---いずれも、まったく症状が無くなりました。
これは、異常な数値の血糖値を見て、かかりつけ医が直ぐに来院するように促してくれたお陰です。
錠剤のクスリを2種類処方してくれ、それを朝晩服用したところ、本当に楽になりました。
今日、来院したところ、まだクスリの服用は続けるように言われました。
早く、クスリを卒業して、食事&運動&サプリ療法に移行出来るように努力したいと思います。

そう言えば、2年前、「ペットボトル症候群」で血糖値が上がったときは、「桑の葉粉末」「賢者の食卓」「フィットライフコーヒー」等、食後に必ず血糖値を気遣ったサプリを飲んでいましたからね。
2年経って、面倒臭くなり、桑の葉以外は止めてしまいました。
(山盛りの野菜と桑の葉粉末を溶かした青汁は、朝だけ摂っています)





今日から、「サラシア茶」&「サラシア入りタンポポコーヒー」いずれかを、食後に飲用することにいたしました。
サラシアの根には、「サラシノール」という特有成分が含まれていて、余分なブドウ糖の生成を抑えるんだとか。
Yahoo!ショッピングから、本日届き、まずは昼食時にサラシア茶を飲んでみました。
以前飲んだ「ごぼう茶」のような匂いです。
うわ~、泥臭い。
根っこを煎じたものですからね。仕方ないです。





続いて、夕飯の後に、サラシア入りタンポポコーヒーを飲用。
熱湯で煎れていますが、分かり易いようにグラスに注ぎました。
コーヒーというより、紅茶っぽい色ですね。
飲んでも、コーヒーの風味はまったく感じられません。
何と言っても、元はサラシアの根とタンポポの根ですから。
やっぱり、泥臭いのです。

でも、からだに良いと信じて、飲み続けますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする