午後から「モンパルノ」(宮田村)の「牛乳パン」を買いに、産直市場「グリーンファーム」(伊那市ますみヶ丘)へ出掛けました。
火曜日と金曜日の午後に、モンパルノの牛乳パンは入荷するんだそうです。
しかし、モンパルノの牛乳パンはまったく在庫がありませんでした。
お盆休みなのかなぁ?
まあ仕方ないですね。ある程度は予想出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/e1368d7035e82fdd59fa630c2513d2ef.jpg)
本命が無いときは、いつでも「ジャストベイクド・パオ」(伊那市西春近)が控えています。
そう、道の駅「田切の里」でも「丸六田中製パン所」の牛乳パンが無いときに、パオの牛乳パンが買えましたから。
パオの牛乳パンは、フワフワでミルククリームたっぷりで凄く美味しいです。
でも、おじさんはレトロチックな男の子が描かれた、あのパッケージに魅かれるのであります。
おっと、今日はパオの牛乳パン、「抹茶」(税込238円)がありますよ。
生地が鮮やかな緑色。
これは買って帰らないとね。
普通の牛乳パン(同238円)と抹茶牛乳パンを購入いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/81/09d0772554e2b00027d5724444f77b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/3999e82c5a2d7b683e3d21463045a75b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/9deffcccc1e3744ed9021dc304cb792f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/6d57f6bae05eafc88a4851940a83c27e.jpg)
しかし、今日の暑さは半端ではありません。
家に到着後、直ぐに開封したところ、パンに挟んであるクリームが溶けてトロトロに。
しまった~。冷蔵庫で少し冷すか、エアコンの部屋で馴染ませれば良かった---。
でも、生地は見るからに美味しそう。
まるで、抹茶カステラのようですね。
一口食べてみると---フワフワで抹茶の風味が豊かです。
クリームは普通の牛乳パンと同じミルククリーム。
これ、いけますよ!
以前食べた※コーヒークリームの牛乳パンより好きですね。
(※普通の牛乳パンの生地にコーヒークリームをサンド)
おまけに、本日夕食に食べたパオの普通の牛乳パンの画像をお付けしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/97/a982ef2dc86129c539d4e366d65fc3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/8e2fcc8a878968d13afea99d17c58878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/820dd121c837cc87fc0623bd4a2643d8.jpg)
火曜日と金曜日の午後に、モンパルノの牛乳パンは入荷するんだそうです。
しかし、モンパルノの牛乳パンはまったく在庫がありませんでした。
お盆休みなのかなぁ?
まあ仕方ないですね。ある程度は予想出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/e1368d7035e82fdd59fa630c2513d2ef.jpg)
本命が無いときは、いつでも「ジャストベイクド・パオ」(伊那市西春近)が控えています。
そう、道の駅「田切の里」でも「丸六田中製パン所」の牛乳パンが無いときに、パオの牛乳パンが買えましたから。
パオの牛乳パンは、フワフワでミルククリームたっぷりで凄く美味しいです。
でも、おじさんはレトロチックな男の子が描かれた、あのパッケージに魅かれるのであります。
おっと、今日はパオの牛乳パン、「抹茶」(税込238円)がありますよ。
生地が鮮やかな緑色。
これは買って帰らないとね。
普通の牛乳パン(同238円)と抹茶牛乳パンを購入いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/81/09d0772554e2b00027d5724444f77b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/3999e82c5a2d7b683e3d21463045a75b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/9deffcccc1e3744ed9021dc304cb792f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/6d57f6bae05eafc88a4851940a83c27e.jpg)
しかし、今日の暑さは半端ではありません。
家に到着後、直ぐに開封したところ、パンに挟んであるクリームが溶けてトロトロに。
しまった~。冷蔵庫で少し冷すか、エアコンの部屋で馴染ませれば良かった---。
でも、生地は見るからに美味しそう。
まるで、抹茶カステラのようですね。
一口食べてみると---フワフワで抹茶の風味が豊かです。
クリームは普通の牛乳パンと同じミルククリーム。
これ、いけますよ!
以前食べた※コーヒークリームの牛乳パンより好きですね。
(※普通の牛乳パンの生地にコーヒークリームをサンド)
おまけに、本日夕食に食べたパオの普通の牛乳パンの画像をお付けしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/97/a982ef2dc86129c539d4e366d65fc3f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/8e2fcc8a878968d13afea99d17c58878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/820dd121c837cc87fc0623bd4a2643d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/aad7a6916a238a936e5b0de316f0446d.jpg)