首都圏の1都3県で緊急事態宣言が発令されました。
一向にコロナの感染者が減らない現状では、仕方ないのかも知れません。
ここ何年も、初詣を行って無かったのですが、今年は2日に地元の坂下神社へ行って来ましたよ。
とにもかくにも、コロナの終息。
家族が感染しませんように!と神頼みです。

今日の17時頃、回覧板のネタ(文書)を取りに、公会堂へ出掛けてまいりました。
この坂下公会堂というのは、坂下神社の社務所も兼ねています。
正月3ヶ日は、坂下神社横で臨時の売店が開かれていましたが、今は社務所で縁起物の販売をしています。
ちょっと品物を眺めてみました。
お守りにお札---。
おっ!御朱印があるじゃないですか。
普通の御朱印と、初詣用の御朱印。
初詣用の御朱印は、金文字を使った豪華なもの。
しかも「祈 疫病退散」と朱色で書かれています。
これ、買おうっと。(500円です)

本当は、御朱印帳に記して欲しかったのですが、坂下神社に神職は常駐していないので、それは無理。
まあ、1枚ものでも良いでしょう。
疫病退散、願いを込めて大事に持って帰りました。
ちなみに、アマビエの御朱印大のお札?も売られておりました。
縁起物、購入希望の方は、坂下公会堂2階受付まで!
一向にコロナの感染者が減らない現状では、仕方ないのかも知れません。
ここ何年も、初詣を行って無かったのですが、今年は2日に地元の坂下神社へ行って来ましたよ。
とにもかくにも、コロナの終息。
家族が感染しませんように!と神頼みです。

今日の17時頃、回覧板のネタ(文書)を取りに、公会堂へ出掛けてまいりました。
この坂下公会堂というのは、坂下神社の社務所も兼ねています。
正月3ヶ日は、坂下神社横で臨時の売店が開かれていましたが、今は社務所で縁起物の販売をしています。
ちょっと品物を眺めてみました。
お守りにお札---。
おっ!御朱印があるじゃないですか。
普通の御朱印と、初詣用の御朱印。
初詣用の御朱印は、金文字を使った豪華なもの。
しかも「祈 疫病退散」と朱色で書かれています。
これ、買おうっと。(500円です)

本当は、御朱印帳に記して欲しかったのですが、坂下神社に神職は常駐していないので、それは無理。
まあ、1枚ものでも良いでしょう。
疫病退散、願いを込めて大事に持って帰りました。
ちなみに、アマビエの御朱印大のお札?も売られておりました。
縁起物、購入希望の方は、坂下公会堂2階受付まで!