気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

つむぎに西田崇晃選手・中川翔選手来店

2017-09-20 21:44:19 | 信濃グランセローズ


今日は、「お食事つむぎ」(伊那市坂下旭町)に3回行きました。
まず、正午。
定食を注文した後に、仕事の電話が入り、一旦店を出ました。
午後1時30分。
仕事が一段落したため、再びつむぎへ。
1時間半前に注文しておいた「チキンソースかつ丼」を味わって食べました。
そのときに大将から、「今晩、信濃グランセローズの西田選手と中川選手が店に来るかも知れない」と聞かされました。
ええっ!?
一昨日、地区優勝を決めたばかりの主力選手2人が伊那に来るのです。
ビックリですよね。



で、午後7時、3回目の来店。
続々と南信の信濃ファンが集まって来ます。
そう、今までこういうファンが憩える場所って無かったですからね。
肩身が狭い思いをしていました。
7時40分。
ガラガラと引戸を開けてやって来たのは、西田崇晃選手・中川翔選手の2人です。
信州中野から伊那までの長旅、お疲れ様でした。



私は、西田選手の5年来のファンですからね。
本当に嬉しいです。
また、この2人は、兵庫県の神港学園神港高校の同級生であります。
今シーズン、7年振りに再びチームメイトになったのでありました。
最初、私は恐れ多くて、2人が座る小上がりへ行けませんでした。
小心者なので、カウンターから2人を遠巻きに見ていました。



しかし、やっぱり、私も野球の話が根っから好きなんですね。
自然と、2人の傍へ行っていましたよ。
とにかく、私もファン歴は11年目と長いです。
うんちくだけはありますよ。
伊那以外の球場へは滅多に行かない出無精ですが---。
意外なオフレコの話も結構聴くことが出来ました。

話も出来たし、写真も撮ったし、サインも頂いたし、帰ってブログを書かないとね。
つむぎの大将、本当に貴重な機会を作って頂き、ありがとうございました。
熱心なファンの方々(飯田からも来ていました)、また語り合いましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治亭・長野駅店・ソースかつ丼

2017-09-19 20:11:08 | かつ丼
何も長野市まで来て、ソースかつ丼食べなくても良いのにね。
でもね、長野駅MIDORI3階にある「明治亭・長野駅店」は気になる存在です。
いつ行っても、長蛇の列ですからね。
確かに、「駒ヶ根本店」も「中央アルプス登山口店」も人気店ですよ。
しかし、ここまで列は出来ないです。





昨日のお昼ご飯。
ちょっと時間に余裕があったので、並んでしまいましたよ。
まあ、15分くらいで名前を呼ばれたので、そんなに待ったという印象はありませんでした。
席に案内されて、メニューを見ると、一番安いソースかつ丼の単品で1,340円(税別)。
税込みだと、1,447円ですよ。
高~。
駒ヶ根の2店では、もっと安い外国産豚のソースかつ丼があったような気がします。
まあ、仕方ありません。
この1,447円のソースかつ丼を注文しました。







運ばれて来ましたよ。
明治亭のソースかつ丼は、キャベツの量が半端ではありません。
フタが閉まらないのは、キャベツが山盛り入っているからです。
このキャベツの山に立て掛けてあるのが、ロースかつです。
(かつが立て掛けてあるのは前面のみ。裏はまさにキャベツだけ)
駒ヶ根の2店に比べて、かつが薄くて小っちゃいと感じたのは私だけ?
どう見ても、140~150gしか無いような気がします。
駒ヶ根の2店は、200gはあろうかという肉厚ロースかつでしたが。



「丼のフタはかつを置くのにお使いください!」
一応「はい!」と応えましたが、分かってますよ。
ソースかつ丼の本場から、食べに来ていますから。
しかし、食べても食べても、シャキシャキのキャベツ。
ご飯にちっとも辿り着けません。
テーブルに常備してある自社製のソースだれ瓶、これ必要だわ。
このソースだれが無いと、とてもキャベツを食べきることが出来ません。

確かに、ソースだれは、駒ヶ根2店と同じ味で美味しかったです。
さすが、自社製ソースだれ。
でも、ロースかつにはちょっとがっかりです。
全然、食べ応えがありません。
もちろん、長野近郊の人たちにはこれで良いのかも知れませんが、駒ヶ根と伊那のソースかつ丼を食べ慣れている人間には、物足りません。
このかつ丼に、1,500円弱払えって言ったら、怒り出しますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲と日本刀展&Nー1グランプリ

2017-09-18 20:09:56 | お笑い芸人・ライブ
2週続けて長野遠征です。
奇しくも、信濃グランセローズの地区チャンピオンシップ第2戦が長野県営球場で行われていましたが、こちらの観戦は当初から予定に入っていませんでした。
第1の目的は、娘が出場する「リンゴスター・第5回N-1グランプリ」の観覧です。







ちょっと早目に長野市に到着するようにして、しなの鉄道で坂城町へ。
坂城駅前通りに「鉄の展示館」という博物館がありますが、そこで「大相撲と日本刀展」を開催中なのです。
日本相撲協会の相撲博物館が全面協力。
(2日前には、両国の相撲博物館も訪れている私です)
坂城の前は、確か大阪で開催していた大相撲と日本刀展であります。
日本相撲協会が後ろ楯だけあって、展示物は豪華です。
双葉山や大鵬・千代の富士の三つ揃いの化粧回しや、太刀には痺れましたよ。
特別に、郷土の最強大関・雷電の本物の手形も展示してありました。
映像ホールでは、双葉山から稀勢の里までの横綱土俵入りや名勝負を上映。
さらに、1階のロビーでは国技館とほぼ同じ内容の相撲グッズや土産物を販売していました。





10月6日(金)までは、私が見学した展示品。
10月7日(土)からは、展示品すべて入替えだそうです。
また、10月1日(日)には、御嶽海関が来館予定!
入館料は、税込1,200円です。





再び長野に戻って、午後3時からはN-1グランプリ。
書類選考-オーディションを通った厳選12組が、お笑い長野1を競います。
司会者・ゲスト陣が豪華豪華。
まず、MCが島田秀平さん。
サブMCがメロディーきみえさん。ともに長野県出身のベテランです。
ネタを披露してくれた芸人が、松尾アトム前派出所・ヤポンスキー小林画伯・もう中学生のお3方。
こちらの3人も長野県出身のプロの芸人です。
そして、「ずくだせテレビ」(SBC)でレギュラーを持つザタッチのお2人。





グランプリですが、今回は、新顔が多かったです。
漫才・コントはレベルが高いですね~。
一応出演順に紹介すると---

ケントッキー
マジックマンバ須田
ウルトラホワイト
ゆきんこ鈴木
なかしばた
サブロー

よごれ~ず
幸せ宅Q便
HaRuNa
ヤギプリン
アンプローク
イガラシソウル





優勝は、エントリーNo.1ケントッキーのお2人。
オーソドックスな実力派漫才です。
メガネのナガタさんから、賞金10万円が手渡されました。
副賞は、ABN「駅前テレビ」、SBC「らじカン」出演であります。
特別賞がHaRuNaさん。
第1回から出場のダンスが上手い芸人さんです。
娘がとてもお世話になっているので、私も本当に嬉しかったです。

毎年、N-1グランプリを見ると、私も元気が出ます。
頑張れ!信州芸人。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国技館・焼鳥弁当

2017-09-17 18:54:24 | B級グルメ
台風の影響もそんなに無く、無事、東京から帰ってまいりました。
昨日、お昼に食べたのは「国技館・焼鳥弁当」(税込900円)。
力士プロデュースの幕ノ内弁当も良いのですが、私はシンプルで安価な焼鳥弁当が一番好きです。
使われている焼鳥は、このブログで何度も紹介している、国技館の地下工場で製造されているあの「やきとり」と同じです。
正肉は、分厚くて脂身無しで、食べ応え十分の代物。
つくねは、まん丸で旨味たっぷりで、凄い弾力。
弁当には、正肉が3本分、つくねが1本分、ご飯の上に載っかっています。
あと、アクセントに紅生姜ね。







焼鳥の美味しさには定評があるところですが、それにタレと山椒の粉が付いています。
この後掛けのタレと山椒が、また美味なのです。
風味がいっそう増します。
冷めたご飯に冷めた焼鳥、冷めていても全然気になりません。
むしろ、駅弁みたいで、私は大好きです。
相撲を見ながら、弁当を頬張る---これ最高です。
う~ん、旨かった!
また国技館に来場の折には、この弁当ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲秋場所7日目観戦

2017-09-16 19:40:18 | 鶴竜・御嶽海&大相撲
昨日ご案内の通り、上京し、大相撲秋場所観戦をいたしました。
台風が接近しているということで、国技館周辺の力士幟は全部、撤去されておりました。
何という風情の無さ。
3横綱2大関が休場中に加え、華やかさまで無くなった国技館でありました。
館内は、満員札止め。
本当に、ファンはありがたいですね。



東京場所では毎回、関取の場所入りを撮影して来ましたが、ここ数場所、2時間立ちっぱなしが響き、直後に体調を崩していましたので、今場所はパス。
初場所はインフルエンザ。
夏場所は腰痛の悪化。
今回は大人しく、座席でずっと取組を見ていました。

御嶽海の取組が唯一の楽しみ。
今日は、先場所負けた栃煌山との一戦。
結果は、御嶽海の圧勝でした。
これで4勝3敗。
優勝圏内に踏みとどまりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする