今シーズン初めての牧野。やっと、来ることができました!何が出現するか分からないところもこの牧野の魅力でしょうか。去年はアビ、ホオジロガモ、ホオアカ、アメリカヒドリ等々楽しませてくれました。今年もこのU50探鳥会でベニマシコ(冬鳥)を堪能しようと思います。
ウグイス
朝から少し冷え込んでいましたが、晴天でウグイスやヒバリがあちことで囀る中のスタート。
ベニマシコ
ホオジロ
久々にU50の皆さんにお会いでき、とても楽しかったです。お疲れさまでした。ありがとうございました。牧野は水鳥・野山の鳥と多彩で鳥の数も多く、ほんとうに時間を忘れてしまう程のいい探鳥地ですね(^^)
[確認した鳥]
カワウ、カイツブリ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、カワアイサ、トビ、ハイタカ、ハヤブサ、コジュケイ、バン、コチドリ、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、カワセミ、ヒバリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、ツグミ、シロハラ、ウグイス、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、アトリ、カワラヒワ、ベニカシコ、シメ、ムクドリ、ヒヨドリ、キジバト、ハシブト、スズメ