あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

中央教育審議会初等中等教育分科会(第138回) 配付資料

2023-01-31 07:03:29 | 教育関連情報
中央教育審議会初等中等教育分科会(第138回) 配付資料 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/1416449_00021.htm 1.日時 令和5年1月18日(水曜日)13時00分~15時00分 2.場所 文部科学省 (※WEB会議)(東京都千代田区霞が関3-2-2) 3.議題 「令和の日本型学校教育 . . . 本文を読む

ピラミッドよりも古いユネスコ世界遺産!4500年前の集落遺跡「スカラブレイ」

2023-01-31 06:55:13 | 世界遺産・世界旅行
ピラミッドよりも古いユネスコ世界遺産!4500年前の集落遺跡「スカラブレイ」の謎と日本とのつながり(スコットランド) https://serai.jp/tour/1105033 スカラブレイ遺跡(スコットランド歴史環境協会ウェブサイト):https://www.historicenvironment.scot/visit-a-place/places/skara-brae/スカラブレイ . . . 本文を読む

Quoraより 韓国への謝罪

2023-01-31 06:50:30 | 社会科関連情報
近頃の日本では韓国に対し、もう謝ったからいいだろ?という態度が透けて見えますが、それは韓国側が言うものであり決して加害国である日本が言ってはいけないことだと思いませんか? ここから ぽきゃさんが秀逸です。 日本は謝罪も賠償も十分にしました。そして、韓国はこれに合意しています。 あなたの言葉を借りてお答えします。 韓国側が「日本はもう謝りましたし、賠償もされました。もう良いですよ」と言 . . . 本文を読む

特別支援 授業に集中できない子 実は、脳内物質が足りていなかった! ドーパミン セロトニン ノルアドレナリン 脳内物質にアプローチする指導技術

2023-01-31 06:45:14 | 教師のための指導法
特別支援 授業に集中できない子 実は、脳内物質が足りていなかった! ドーパミン セロトニン ノルアドレナリン 脳内物質にアプローチする指導技術 授業に集中できない子いませんか? 実は・・・その子、脳内物質が足りていないかもしれません。 集中を促す脳内物質にアプローチする指導の技術を紹介します! ドーパミン セロトニン ノルアドレナリン 授業中に意図的に、脳内物質にアプローチすることで 集中でき . . . 本文を読む

【Station】アプリを一箇所で管理🖥Slackなど600以上のアプリがひとつに!

2023-01-31 06:25:24 | ICT活用
【Station】アプリを一箇所で管理🖥Slackなど600以上のアプリがひとつに! https://www.youtube.com/watch?v=yj5uHmKR8kk いろいろなアプリを一箇所にまとめて、アプリ間の移動を簡単にするものです。 私はSlack, dropbox, BOX, Pocket, Twitterとか入れてます。 【Station】https://getsta . . . 本文を読む

【4K】死ぬまでに行きたい!世界一美しい湖畔の街 ハルシュタット The most beautiful lakeside town in the world.

2023-01-31 06:05:05 | 世界遺産・世界旅行
【4K】死ぬまでに行きたい!世界一美しい湖畔の街 ハルシュタット The most beautiful lakeside town in the world. 2020年11月に放送し、大きな反響のあったオーストリアの「ハルシュタットの文化的景観」から、放送では使用出来なかった未公開映像も含めた、絶景4K映像をお届けします! 00:44 舟から見るハルシュタット 07:12 ハルシュタ . . . 本文を読む

【オランダ風説書とは】わかりやすく解説!!提出された理由や内容・影響など

2023-01-31 05:58:18 | 日本史事典
日本史事典.comより【オランダ風説書とは】わかりやすく解説!!提出された理由や内容・影響などを紹介します。 ここから https://nihonsi-jiten.com/oranda-huusetugaki/ 目次です。 1 オランダ風説書とは 2 オランダ風説書の背景と目的  ①オランダとの貿易まで  ②オランダ風説書を提出さ . . . 本文を読む

関ヶ原の西軍は誰が率いていれば勝利していた?/歴史の細道

2023-01-31 05:45:20 | 歴史動画
歴史の細道より関ヶ原の西軍は誰が率いていれば勝利していた?を紹介します。   ここから https://www.youtube.com/watch?v=YSt7QJ7pK40   今回の歴史の細道は、『関ヶ原の西軍は誰が率いていれば勝利していた?』について紹介していこうと思います。   ~目次~ 0:00 オープニング 1:19 前田利家 2:48 豊臣 . . . 本文を読む

マジか…。"ペンキで富士山を真っ赤に作戦"がアメリカ軍部で採用されていた【第二次世界大戦】/雑学カンパニー

2023-01-31 05:35:53 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【歴史雑学 】より。 今回はマジか…。"ペンキで富士山を真っ赤に作戦"がアメリカ軍部で採用されていた【第二次世界大戦】です。 ここから https://zatsugaku-company.com/u-s-forces-mount-fuji/   目次です。 . . . 本文を読む

1月31日の社説は・・・

2023-01-31 05:30:40 | 社説を読む
テーマは分かれそうです。   読売新聞 ・ トヨタ社長交代 自動車の変革期に挑む若返り・ 衆院予算委員会 重要政策の理解深める論戦に   朝日新聞 ・ NHK新会長 将来像 自ら語るべきだ・ 教団と養子縁組 調査尽くし厳正対処を   毎日新聞 ・ 防衛予算の首相答弁 倍増の根拠が依然見えぬ・ 部活動の地域移行 持続可能な形を探りたい &nb . . . 本文を読む