中央教育審議会初等中等教育分科会(第143回)・個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けた学校教育の在り方に関する特別部会(第6回)合同会議 資料
https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/2019/11/1422470_00041.htm
会議資料
- 議事次第 (PDF:109KB)
- 資料1 不登校・いじめの状況と文部科学省における対応について (PDF:2.3MB)
- 資料2 OECD 生徒の学習到達度調査 PISA2022のポイント1/2 (PDF:4.6MB)
- 資料2 OECD 生徒の学習到達度調査 PISA2022のポイント2/2 (PDF:3.0MB)
- 資料3-1 義務教育の在り方ワーキング中間まとめ(概要) (PDF:567KB)
- 資料3-2 義務教育の在り方ワーキング中間まとめ (PDF:631KB)
- 資料3-3 義務教育の在り方ワーキング中間まとめ 参考資料集1/2 (PDF:9.7MB)
- 資料3-3 義務教育の在り方ワーキング中間まとめ 参考資料集2/2 (PDF:5.3MB)
- 参考資料1 令和6年能登半島地震における文部科学省の対応について (PDF:300KB)
- 参考資料2 義務教育に関する意識に係る調査 概要・集計結果 (PDF:2.1MB)
- 参考資料3 令和5年度教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果 (PDF:2.8MB)
- 参考資料4-1 令和6年度予算(案)主要事項【初等中等教育局関係】1/2 (PDF:6.3MB)
- 参考資料4-1 令和6年度予算(案)主要事項【初等中等教育局関係】2/2 (PDF:5.5MB)
- 参考資料4-2 令和6年度予算のポイント1/2 (PDF:6.4MB)
- 参考資料4-2 令和6年度予算のポイント2/2 (PDF:8.0MB)
開催日
令和6年1月16日(火曜日)