浅井氏三代の夢 戦国の巨城 小谷城(前編) 東尾根の主要曲輪
この動画は小谷城について解説した動画です。 小谷城は戦国の五大山城の1つに数えられる山城として、また浅井長政・お市の城として広く知られています。近年の調査によって、要所にのみ石垣が使われた城というイメージから、予想以上に石垣が多用された城だと考えられるようになってきました。この動画では、小谷城の東側の尾根上にある曲輪群の石垣が使われた部分を中心に紹介します。
【参考にした資料・サイト】
滋賀県教育委員会 小谷城をめぐる城々 埋蔵文化財活用ブックレット7(近江の城郭2) https://www.pref.shiga.lg.jp/file/att...
小谷城戦国歴史資料館 https://www.eonet.ne.jp/~odanijou-s/a...
小谷城のみどころ「小谷城の戦い」浅井家の滅亡・浅井御殿も【日本100名城】 お城解説「日本全国」1000情報 https://sirotabi.com/10090/
【関連動画】
【お城解説】100名城No.49:小谷城 日本五大山城のひとつで信長も恐れた堅城 歴史に名を残した姫たちが生まれ育った城! Odani Castle • 【お城解説】100名城No.49:... 信長に滅ぼされた幻の町
【一乗谷】炎上編 朝倉家滅亡の跡 • 信長に滅ぼされた幻の町【一乗谷】炎...
【岩櫃城】真田が勝頼を迎えようとした山城は幕府に警戒された城塞都市だった? • 【岩櫃城】真田が勝頼を迎えようとし... 日本100名城巡り22 №49小谷城 2010/11/27
• 日本100名城巡り22 №49小谷...
【合戦解説】一乗谷・小谷城の戦い 織田 vs 浅井・朝倉 〜信玄の死を機に攻戦に出た信長がいよいよ北近江の征圧に動く〜 • 【合戦解説】一乗谷・小谷城の戦い ...
【合戦解説】姉川の戦い 織田・徳川軍vs浅井・朝倉軍 〜織田を裏切った浅井との決戦で知られる戦いだが、その裏には多くの駆け引きとドラマがあった!〜 Battle of Anegawa • 【合戦解説】姉川の戦い 織田・徳川... 姉川の戦い 信長包囲網 浅井長政、朝倉義景と織田信長の戦い「早わかり歴史授業44 徳川家康シリーズ12」日本史
• 姉川の戦い 信長包囲網 浅井長政、... 『姉川の戦い』は織田軍の負けだった?援軍の差に見る勝敗の行方
• 『姉川の戦い』は織田軍の負けだった...
【moka studio2020城関連動画】
西尾城 復元された近世城郭 • 三河国 西尾城 復元された近世城郭... 東条城 東条吉良氏の居城
• 愛知の中世城郭 東条城 -東条吉良... 岡崎城 石垣の魅力満載
• 家康生誕の城 岡崎城 -石垣の魅力満載- 吉田城 -池田輝政が改修した東海の名城を空から見る-
• 吉田城 -池田輝政が改修した東海の... 吉田城 日本有数の野面積み高石垣
• 続日本100名城 吉田城 日本有数... 足助城 本格的に復元された戦国時代の山城
• 足助城 本格的に復元整備された戦国... 長篠城と長篠の戦 決戦場を空から見る
• 長篠城と長篠の戦い 織田・徳川連合... 名古屋城 都心に残る巨大な堀と土塁
• 名古屋城 都心に残る巨大な堀と土塁 絢爛豪華! 名古屋城本丸御殿の魅力
• 絢爛豪華! 名古屋城本丸御殿の魅力 安土城 湖上に浮かぶ城を空から見る
• 安土城 湖上に浮かぶ城を空から見る 観音寺城 戦国期最大級の巨大山城を空から見る
• 観音寺城 戦国期最大級の巨大山城を... 西尾城 二ノ丸に天守があった城を空から見る
• 西尾城 二ノ丸に天守があった城を空... 田峰城 断崖絶壁に建つ奥三河戦国の城
• 田峯城 断崖絶壁に建つ奥三河戦国の城 高根城 完全に復元された戦国時代の山城
• 高根城 完全に復元された戦国時代の山城 小谷城と姉川の戦い 織田・徳川 vs 浅井・朝倉の戦跡を空から見る
• 小谷城と姉川の戦い 織田・徳川 v... 信長が最初に築いた城 小牧山城 近世城郭の原点
• 信長が最初に築いた城 小牧山城 ... 家康が改修した城 小牧山城 見る者を圧倒する巨大な堀と土塁
• 家康が改修した城 小牧山城 見... 戦国の巨城 浅井氏三代の夢 小谷城 後編 大嶽・福寿丸・山崎丸
• 戦国の巨城 浅井氏三代の夢 【小...