あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

トロイアを発見できなかった…シュリーマンの罪と本当の功績【シュリーマン】

2024-07-26 06:55:34 | 田沼意次・伊能忠敬・浮世絵

トロイアを発見できなかった…シュリーマンの罪と本当の功績【シュリーマン】

https://www.youtube.com/watch?v=nRjNf6N_46M

トロイアの発見者シュリーマン。 幼い頃からトロイアの発掘を夢見て、自費で発掘調査に乗り出し人生の後半でようやく夢を叶えた不屈の人として語られることも少なくありません。 しかし、実はシュリーマンは「トロイアを発見」できていないばかりか、虚言癖で嘘が絶えず、挙句捏造にまで手を染めていたといいます。 というわけで、今回はシュリーマンの罪と彼が残したものについて語りたいと思います。

0:00  はじめに 0:55  トロイア戦争 4:15  シュリーマンの生涯(仮) 11:41 疑惑のトロイア 15:45 シュリーマンの功績 17:43 おわりに

▼参考文献 『古代への情熱 - シュリーマン自伝』 (岩波文庫) ハインリヒ シュリーマン(訳:村田 数之亮 ) イリアス(岩波文庫) ホメロス(訳:松平千秋) 『シュリーマン―黄金と偽りのトロイ』(青木書店) デイヴィッド・トレイル (訳:周藤芳幸, 澤田典子, 北村陽子) 『トロイアの真実』(山川出版社) 大村幸弘


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。