あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

【作業用BGM】16人のピアニストによるショパン練習曲Op.10-5「黒鍵」

2022-08-04 06:30:27 | 名曲聴き比べ
ニコニコ動画より【作業用BGM】16人のピアニストによるショパン練習曲Op.10-5「黒鍵」 を紹介します。
 
これは私の大好きなシリーズで、何回聴いても飽きません。いろいろな曲を紹介します。みなさんも、ぜひ聞きくらべをしてみてください。
解説です。
作業用にどうぞ。16人のピアニストによるショパン練習曲Op.10-5「黒鍵」①アラウ②ルガンスキー③ガヴリーロフ④コルトー⑤スレンチェンスカ⑥バックハウス⑦パデレフスキー⑧フランソワ⑨プレトニョフ⑩ポリーニ⑪ホロヴィッツ⑫マリコヴァ⑬リパッティ⑭ルービンシュタイン⑮及川浩治⑯アムラン(ゴドフスキー編7曲)
 
クラシック聴き比べ
 
このブログでのクラシック関連記事は・・・
 クラシックCD聴き比べ ~ Classic CD Memos ~ にリンクが貼ってあります。
このブログでの名曲(動画)紹介は・・・ 
吉松 隆はこちらから 
 Takashi Yoshimatsu [吉松 隆]シリーズ にリンクが貼ってあります。
ミニマルミュージックはこちらから
 Six Marimbas - Steve Reich にリンクが貼ってあります。
【蜜蜂と遠雷】に関連するピアノ曲はこちらから
聴きくらべはこちらから
 《ラ・カンパネラPart3》9人聴き比べ! にリンクが貼ってあります。
ショスタコーヴィチはこちらから 
  ショスタコーヴィチ(1906-1975)  にリンクが貼ってあります。
クラシックCDはここから 
 クラシックCD聴き比べ ~ Classic CD Memos ~ にリンクが貼ってあります。
弦楽四重奏曲はここから 
 Beethoven String Quartet in A minor, Op.132 No.15 にリンクが貼ってあります。
ショパンコンクール関係はこちら  
 「ピアノの森」Piano Best Collection  にリンクが貼ってあります。
Toshio Hosokawaはこちら
 Toshio Hosokawa: Landscape II (1992) にリンクが貼ってあります。
カノン関係はこちら 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。