あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

アーツチャレンジ2011

2011-02-21 06:12:57 | 日記
名フィル定期演奏会の日、芸文センターのロビーで、
「アーツチャレンジ2011」が開かれていました。



「アーツ・チャレンジ2011」とは、愛知から世界へ羽ばたくアーティストの輩出を目指して、活動発表の場を提供し、将来性豊かなアーティストを育成するためのものです。

多数の応募者の中から選ばれた若手アーティストたちが、次代を切りひらくアートの創造にチャレンジしています。



私は、東京へ行ったときなど、時間があれば、落語を聴くか、
小劇場でアングラ劇を見るほかに、創作ダンスも見ます。

体を動かすだけで、人間にどれだけの表現する可能性があるのかに興味があるからです。







音楽と踊りが、空間をある一定の雰囲気で支配していました。

興味がある方はぜひご覧ください。


平成23年2月15日(火)~2月27日(日)
午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで、最終日27日は午後4時まで)

■会 場
愛知芸術文化センター館内13ヵ所(12階から地下2階まで)

■入選アーティスト
石堀礼子、植松ゆりか、金沢寿美、川口奈々子、杉浦 藍、中田ナオト、平子雄一、福井直子、文谷有佳里、
本島真由美、八木貴史、安田京平、渡辺一杉[五十音順]

■入場料
無 料



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。