【TBS世界遺産】武当山の古建築群(中国)~72の峰がそびえる!天空の聖地~【3月20日午後6時放送】 2022-12-16 06:05:07 | 世界遺産・世界旅行 【TBS世界遺産】武当山の古建築群(中国)~72の峰がそびえる!天空の聖地~【3月20日午後6時放送】 世界遺産 World Heritage 中国・湖北省の武当山は72の峰がそびえる広大な山地。 道教の道士たちが山に分け入り、修行をかさねた天空の聖地である。 山中には今も道教のお堂が100以上あり、最高峰の山頂には黄金300キロと銅の建材で作った金殿が建つ。 金殿は600年前、明の時代の永楽帝が建てた武当山のシンボルで、祀られているのは武当山で修行して仙人になった真武大帝。 皇帝は峰々に大建築群を築き、道教の力で国を守ろうとしたのである。 ★武当山の古建築群(中国)2022年3月20日午後6時~ https://www.tbs.co.jp/heritage/ « 【討幕の密勅とは】わかりや... | トップ | 高校倫理16 バラモン教 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する