あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

心理学を学ぼう-ベビーフェイス効果-

2021-09-04 06:05:25 | 心理学の窓

心理学を学ぼう

心理学は、心と行動の学問です。心理学のテクニックを学び、仕事などに生かしていきましょう。

今日はベビーフェイス効果です。

ベビーフェイス効果とは赤ちゃんの顔を見ると「可愛い」「守ってあげたい」という感情を抱き、警戒心が緩む心理 のことです。

特に女性を対象にした広告やマーケティング関係では重要なテクニックです。

ベビーフェイスを見た人は親近感がわき、安心しやすく、ホームページやお店の広告にも
ベビーフェイス効果を活用すれば、お客が無意識にお店に対して安心感を持つ効果が期待できます。

動物の赤ちゃんでも、見るとホッとしませんか?

私たちの本能に組み込まれているのです。

出典 心理学用語辞典(用語集) https://linexat.com/mental/

心理学を勉強できるサイト集 https://blog.goo.ne.jp/syaraku0812/e/21eb32184cfc8010a0740a2407f82c89

教育心理学とは何か
https://blog.goo.ne.jp/syaraku0812/e/a98fa4710d468b72c5b4c5e6f041e162

このブログでの他の用語は・・・
アフォーダンス理論
アンダーマイニング効果
アンダードッグ効果(負け犬効果)
アンカリング効果
ウィンザー効果
ウェブレン効果
おとり効果
カクテルパーティー効果
片面提示・両面提示・親近効果
気分一致効果
コンコルド効果
希少性の原理
クレショフ効果
ゴルディロックス効果
ゴーレム効果
ザイオンス効果
シャンパルティエ効果
ストループ効果
スノッブ効果
スリーパー効果
ダブルバインド
吊り橋効果
ツァイガルニク効果
ディドロ効果
テンションリダクション
ドア・インザフェイス
認知的不協和理論
ピグマリオン効果
ピークエンドの法則
ハロー効果
バーナム効果
心理学を学ぼう-バンドワゴン効果-
フレーミング効果
ブーメラン効果
フット・インザドア
プライミング効果
プラシーボ効果
プロスペクト理論
噴水効果
シャワー効果
文脈効果
ベビーフェイス効果


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。