ムアン・タイ・なべで、タイ屋台麺セットを頂いた。
今日は、久し振りにK夫妻と横浜ランチ探訪倶楽部の部活に・・。
訪問先は、K夫妻のだんな様が探してくれたフレンチの
Mariage Unマリアージュ アンだ。
場所が、横浜駅西口側にあって僕たちにはとても便利なのと、なんと言っても全面禁煙が一番だ。
僕が頂いたのは、ランチメニューのCランチ。
トップの写真は、アミューズAmuse (口取り)のバジルソースのサーモン。
オードブルは、生ハムのサラダ

スープは、コンソメジュレが入ったカレー風味のニンジンスープ。

メイン料理は、ホタテのポアレ。

デザート

パン

パンも自家製で焼きたて。
ワインは、ハウスワインのMariage Blancを頂いた。
一品々の素材についてもこだわりを感じさせられて、申し分ない、ランチを頂きました。


Mariage Un
マリアージュ アン
ランチタイム11:30~14:30(LO14:00)
ディナータイム17:30~22:00(LO21:30)
毎週月曜定休
045-322-9220
〒220-0073 横浜市西区岡野 1-11-21 ドルックス横浜1F
訪問先は、K夫妻のだんな様が探してくれたフレンチの
Mariage Unマリアージュ アンだ。
場所が、横浜駅西口側にあって僕たちにはとても便利なのと、なんと言っても全面禁煙が一番だ。
僕が頂いたのは、ランチメニューのCランチ。
トップの写真は、アミューズAmuse (口取り)のバジルソースのサーモン。
オードブルは、生ハムのサラダ

スープは、コンソメジュレが入ったカレー風味のニンジンスープ。

メイン料理は、ホタテのポアレ。

デザート

パン

パンも自家製で焼きたて。
ワインは、ハウスワインのMariage Blancを頂いた。
一品々の素材についてもこだわりを感じさせられて、申し分ない、ランチを頂きました。


Mariage Un
マリアージュ アン
ランチタイム11:30~14:30(LO14:00)
ディナータイム17:30~22:00(LO21:30)
毎週月曜定休
045-322-9220
〒220-0073 横浜市西区岡野 1-11-21 ドルックス横浜1F
中隈豊氏の創作です。1983年 第12回 H.B.A. 創作 カクテル コンペティション 第2位を受賞しています。(100%カクテル)
セラヴィc'est la vie
ホワイトラム 1/3
チェリーブランデー 1/3
レモンジュース 1/3
グレナデンシロップ 1tsp
でも、今日、僕が作ったのは、
ホワイトラム 20ml
チェリーブランデー 20ml
レモンジュース 15ml
だったが、美味しかった。
レモンは、1個絞ったのだが、まだ固くて分量分まで絞れなかった。
そして、グレナデンシロップは、入れ忘れた。(笑)
次回に期待だ。
c'est la vie

セラヴィc'est la vie
ホワイトラム 1/3
チェリーブランデー 1/3
レモンジュース 1/3
グレナデンシロップ 1tsp
でも、今日、僕が作ったのは、
ホワイトラム 20ml
チェリーブランデー 20ml
レモンジュース 15ml
だったが、美味しかった。
レモンは、1個絞ったのだが、まだ固くて分量分まで絞れなかった。
そして、グレナデンシロップは、入れ忘れた。(笑)
次回に期待だ。
c'est la vie

