
西宮駅前の一角に日本酒が美味しくいただけるお店が揃っているらしい。
日本酒の達人に連れて行っていただいたのは、ゑん屋さん。

L字型のカウンターには9人くらい座れるだろうか、先客さんに少しずつ移動していただきなんとか2名座ることが出来た。

とりあえず一杯目は上喜元。

純米 出羽の里は常温で。
スッキリとしたお酒は80%の精米歩合だそうで。
お通しは、小松菜と厚揚げの煮浸し

ゆっくりとお酒のリストを眺める。

しっかり、ホールドしたはずであったが( ̄O ̄;)
まぁ次からはもっと気合を入れて(⌒▽⌒)
どうじゃ\(^o^)/

限定生酒じゃぁわからんよね(*^^*)

雪の芽舎をいただきました。

飲みやすいわぁ

ずいかんは広島のお酒。
がっつりと辛口。


ひらがなで書かれると分かりませんでしたが、瑞冠だ^^;;;
道灌

灘の酒ですね^^


太田道灌から取った名前でしょうか?
さすがに何かつまみますか。



お連れ様は、大根葉とちりめんの玉子炒めをオーダー、

親爺は干し柿とクリームチーズをお願いした。

大黒正宗を少しわけていただき、
〆は剣菱を温燗で

いろんな話と美味しいお酒!
楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
次は、北新地でしょうかね\(^o^)/

ちなみに、食べログによれば、
『創作家庭料理 ゑん屋』
兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目21-6 ゴールドウッズコペンビル3F
三宮駅(神戸市営)から43m
営業時間:17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:日曜日