相棒に誘われて裏山を歩いてきました。
昨日と今日、二日続きの裏山歩きですが、誘われたら嫌とは言えません。あいつらには負けない、と言うことがタカ長のモチベーションになっています。
「あいつら」と言うのは特定の人を指しているのではありません。強いて言えば、タカ長より年齢的に若い仲間たちのことです。
彼らの中には「タカ長を目標にしている」と言ってくれる人もいます。83歳を過ぎても、曲がりなりに山歩きを継続しているのですから、目標にされる意味は分かります。
それはそれで有難いことですが、その声に甘えるのは嫌なので、タカ長はタカ長で、「あいつらには負けない」と意地を張っているのです。
歳をとって変に頑固になったり、おかしな意地を張っていたら嫌われるでしょうが、このような意地の張り合いは「平和的」なものだと思っています。
大いに意地を張り合って、、、、、、、90歳になっても意地を張り合って、、、、、
ある日コロリと逝くことが出来たら、それはそれで幸せな人生ではないでしょうか。
今日のコースは岩もあれば森もあり。
そろりそろりですが、そのようなコースを歩いてきました。明日は雨予報ですが、もし晴れれば仲間たちと裏山歩きが出来ます。
3連チャンなどくそ喰らえ。まだまだ歩きますよ。