私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

CAMILLE 2007年

2013年06月04日 | 古い映画
ジェームズ フランコの 映画です。ほら、前のスパイダーマンで、 スパイダーマンの 友人
兼 ライバルをやってた男性。 去年だったかしら、オスカーの司会をして、大不評だったんです。
彼はテレビ ”FREAKS and GEEKS”という、シリーズで、有名になったんじゃないかしら。最近では、
映画”OZ" に出ていますね。
日本でも、結構有名? まあ、ハンサムだしね。。。
フランコの持ち味は なんというか、不良っぽい感じ、落ちこぼれな、感じ。?

この映画は ファンタジイープラス コメディでも、最後は ちょっと悲しいかなあってお話。

フランコにめっちゃくちゃ 惚れてる女性。彼女はでも、おしゃべりで、フランコはかなり
いらいらしてる。。。そんな二人が結婚して、愛の芽生えるナイアガラに新婚旅行へ。
途中で 女性(CAMILE)は 交通事故で死んじゃいます。でも、彼女自分が死んだのにきずいて
いないんです。夫のフランコはそんな彼女をつれて ナイアガラへ。。。。
途中であう デビッドキャラダインが、 まあ、二人の理解者となって、いい役やってます。
死体なので、CAMILLEは 旅の途中で においがしたり、指が折れたり、髪が抜けたり。。。。
まあ、そういう、場面を コメディタッチで、なにげに見せていってます。

旅行の最中に、フランコの女性に対する気持ちが徐々に変化していくのが見えます。
また、女性の本当の気持ち。愛していても、不安で仕様が無かったそんな気持ち。
女性の気持ちがいとおしくなります。

一言で言えば、ロマンティック ブラックファンタジィー。可愛い映画です。
ジェームス フランコのファンは 必見ですよ。
日本で DVDになってるかしら? こちらでも、あんまりというか、全然ヒットしてない
映画っぽいので、疑問ですが。
ちょっぴり 悲しいけど、後味のいい映画。 おすすめ。

こんな映画みたい。

2013年06月04日 | 古い映画
もしかしたら、以前にも、コメディ映画”tropic thunder" に着いて、書いたかもしれないんですが、
実は この映画って、ちょっと、腐女子むけなところ、あるんです。
この映画は映画のなかで、映画を作ってるという、設定で、実際の映画が始まる前に、
架空の映画の予告編が入ってるんです。映画 in 映画の 出演者の過去に出た最新作の
予告編という、形です。まあ、それで、各出演者の性格をだしてるわけです。

で、ロバート ダウニー jr は、この、映画のなかで、オスカーを何度もとってる、
芸術作品によく出る有名俳優を 演じているのです。その、俳優の最新作の 予告編が
!!!! もう、面白いです。
舞台は 修道院。 修道院僧が ふたり。神に祈りながら、敬虔な音楽のなか、思わず
手を握り合う二人。。。
ええ、
BLですわ、奥様。 主人公が 金髪 中年受け、ロバート ダウニー jr.
そして、強引攻めが 以外にも、トビー マグワイヤ(昔のスパイダーマン、最近の
映画だと、ギャッビー) 彼はスパイダーマンの映画で、どうやっても、かっこよく
なれない geekを 演じていましたが、以外にも、修道僧の スタイルが似合ってましたよ。
彼が ロバートを 力強く見つめる目。 ロバートが 神と 禁じられた愛に
迷う様。 
いやあああ!!!     うふふ 大笑いなんですが。
でも、大笑いしながら 萌えるという。

私実は ”tropic thunder" という、映画、この、2分くらいの 予告編のために、
何回みたことか。予告編以降の 1時間30分は まあ、単に面白いのでついつい 見て
しまうんですが。

しかし、スパイダーマン x シャーロックホームズという、カップリング いったい
誰が考えたのやら。 私のつぼに はまりまくりでした!!!!!

もう、ぜひ、この映画作って欲しいですよ。 映画シャーロック ホームズのときに、
チラッと思ったのが、ハリウッドは 結構日本の腐女子 にも、マーケットを 広げたいのか?
ということだったんですが、この、予告編 本編は絶対 受けますよ。