林檎ダイアリー

信州りんごの栽培農家です。常に、あらゆる分野に興味を持ち、皆さんに情報を発信します。

浅川ダム(穴あきダム)の上流空き地に植えたフジバカマの草刈をしました

2019-06-23 20:45:19 | 

昨年春、フジバカマを250本植え、今年は周りに数本分けつされました。

既に乗用草刈機にて草刈りをしましたが、根もとはできません。

地区ボランティアの皆さんにより草刈りを行いました。

先ず浅川ダムです。

広いフジバカマ苑です。(穴あきダムであり、敷地はたっぷりあります)

しっかり分けつしています。

昨年10月8日にアサギマダラがやってきましたが、今年は何匹くるか楽しみです。

 


ホタル観賞会の会場準備をしました

2019-06-23 20:37:32 | ホタル

いよいよホタルのシーズンとなりました。

浅川ダム下流の浅川沿いにホタルの乱舞を見つけ、昨年に続き観賞会の会場準備をしました。

先ずテント張りです。

浅川(左側)沿いに遊歩道を整備し、観賞コースとしています。(夜間であり、ロープを張って安全確保です)

道路沿いにはのぼり旗も設置しました。

期間は、今月末~来月初めを予定しています。

さて、今年はどんな感じかな。


多肉植物”エケベリア”が咲きました

2019-06-23 20:23:55 | 

梅雨の季節、午前中は曇り、午後は雨が降ったりやんだりでした。

気温は、24.2℃/16.3℃と、5月下旬、6月中旬並みとか。

午後はちょっと肌寒く感じました。

今日の話題は、多肉植物”エケベリア”の花です。

毎年、可憐な花が咲きます。

この多肉植物、毎年咲いてくれます。

名前を知らず、サボテンと思っていました。