午前中、りんごの仕上げ摘果をしていると、あまり見たことがない蝶を見つけました。
前後に触覚?があるように見えましたが、足は手前側だけです。
家に帰って調査すると、どうも「トラフシジミ(虎斑小灰蝶)?」のようです。
すじがトラに似ています。
それにしても、私は初めて見ました。
食樹は、りんご、フジ、クズ等々だそうです。
午前中、りんごの仕上げ摘果をしていると、あまり見たことがない蝶を見つけました。
前後に触覚?があるように見えましたが、足は手前側だけです。
家に帰って調査すると、どうも「トラフシジミ(虎斑小灰蝶)?」のようです。
すじがトラに似ています。
それにしても、私は初めて見ました。
食樹は、りんご、フジ、クズ等々だそうです。
ついに雨降りの天気になりました。
気温は、27.2℃/18.3℃と、7月上旬並み。
午前中は降らなかったのですが、午後2時頃より天気予報の通りです。
今日の話題は、「アジサイ」です。
我が家の庭にもアジサイの花が咲き始めました。
先ずブルー系
紫系
ピンク系
ベニシジミチョウが蜜を吸っています。
梅雨ですね。