タマと私の写真日記

元ノラのネコ4匹と同居。
ネコ、ガーデニング等気ままな日常をアップしています。

(タマが亡くなって早9年!)

苺 初収穫

2005年06月30日 | デキゴト

真っ赤な苺 

今年初めての収穫。結構大きくて、これ、直径3センチくらい。甘かった。

 

一週間前はこの状態。ほんのり色づいている。

去年初めて4株をプランターに植えたのが、
今年はランナーで株が増えて15株ほど。
しばらくは毎朝苺を楽しめます。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た・来た~♪TalkMaster2

2005年06月07日 | デキゴト
とうとう来ました。TalkMaster2
これ、MP3プレーヤーなんです。
ipodのような洗練されたデザインじゃないのがちょっと口惜しいけど、ラジオの語学講座を聴くには画期的なんですよ。
IC録音だからカセットテープのようにデータは劣化しないし、レッスンモードにすると、お手本の発音と自分の声を交互に聞き比べたりできる機能もあります。それに音楽ももちろん録音できる。パソコンとつないでデータを送って操作もできるし、カセットテープなどのオーディオから音楽を取り込んでパソコンに送れるから、懐かしい思い出の音楽も整理できるね。



 私は長い間独りで細々とラジオで英会話レッスンを続けてきました。外国人に習った事もあるけど、ほんの片言の実力です。でもこの先もドンドン退化する一方の頭脳に逆らって続けていかなくてはならない…と決心してネットでこのtalkmasterを買ったのです。

左が私のケイタイ、右のピンクが今まで使ってきたカセットのウォークマン(今回壊れた!)
さあ、新しいオモチャ来たから、又しばらく楽しめそうです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌へ行ってきた。

2005年05月20日 | デキゴト
5月19日(金)小雨模様で気温は14度。寒い日でした。


駅前通


大都会ですね…


今回は書道展を見るのに日帰りでした。朝8:30の列車に乗って、帰りはまた8:00に函館着。
書道展とその他の記事は又明日にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスタードーナツ

2005年04月21日 | デキゴト
今日は久しぶりに友達と待ち合わせて、フィットネスで汗を流し、
帰りにミスドでコーヒー。
ここのコーヒーって意外といいよね・と意見が一致。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのリカバリー

2005年04月08日 | デキゴト
4年ぶりにパソコンをリカバリーした。
だんだん動作が遅くなってきて、システムの復元や、
ハードディスクのディスクリーンアップをしても改善されない。

思い切ってリカバリーを決断。
バックアップをしっかり取って実行にうつしました。

さして時間もかからずに終わり、さてバックアップしたものを
復元しようとしたら、不具合がたくさん出てきました。

デジカメや、音楽データは保存できていたのに、インターネット接続や、
無線LANの設定がどういうわけか保存できていなかった。
これがないとネット生活ができない。

もう一度やり直し。接続はすぐできたけど、
無線LANのルーターの説明書をなくしてしまって大変でした。
どうにか時間をかけて、やっとLANを構築。

いざ立ち上げてみると嘘のようにパソコンがよみがえっている。
ネットにつないで見るとまるで新しいPCに触っているみたい。
サクサクです。

でも前のPCから5年間も続けていたパソコン日記と家計簿を復元できなかった。
残念ですが、生まれ変わってまたPCライフを楽しみます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月みどりの歌

2005年03月27日 | デキゴト
テレビを見ていたら、昭和の名曲…何とかという歌番組をやっていた。
年齢不詳の五月みどりがコメンテーターで出ている。
確か60代?ホント若くてきれいです。「おひまなら来てよネ」を歌っていた。
私は彼女のあの歌が好き。

タイトルが思い出せないんだけど、歌詞は所々ですが「こんな田舎の温泉芸者~♪…♪…」
で最後の歌詞が「あ、ジャブジャブ ジャブジャブ~♪」で終わるの。
子供心に面白い歌だな…と思って聞いていた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクトレンズが・・・

2005年03月17日 | デキゴト
今日は暖かかった。日中10度くらい。雨。
休みなので映画に行く予定だった。
近眼の私はコンタクトを入れます。

使い捨てコンタクトレンズを左右に入れて、あら、なんだか左目がチカチカする。
タマちゃんの長い毛でも入ったのかな?と目薬。

でも良くならないのでもう一度鏡を覗くと、あらら、レンズが見えない。
どこかへ落としたのかな、仕方がない・ともう一個レンズを入れた。

映画を見ている間もなんだか目の調子が悪かった。
白血病の息子を亡くす涙がぽろぽろ出る可哀そうなお話なのに・・

帰宅して早速コンタクトレンズをはずし、配達された夕刊をメガネをかけて読んだ。
まだ左目が変なのでまた鏡を見ると・・・
なんと、ないはずのコンタクトレンズが見える!

え~!さっきはずしたんだよ!

なんて事なの?これ、レンズが目の裏側に入っていたってことなの?

ず~っと以前、学生時代の友達がその頃はハードレンズだったけど、
レンズが目の裏側に行ってしまった話しをしていた。
その時は冗談好きな友達が作り話をしている・と信じていなかったのに。

本当に、こんなおかしな事があるんですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会・二日酔い

2005年03月12日 | デキゴト
昨夜は女3人で飲みました。
ちょっとした送別会です。
一軒目の居酒屋で飲んだ、晴耕雨読という芋焼酎。ロックで飲んだ。
これが結構効いたんですね。いつもはビールばっかりなのに・・・
カラオケ、歌いました。二日酔いです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康センターに行った

2005年02月25日 | デキゴト
温泉はあまり好きじゃないけど、割引券をもらったので、出かけました。
午前中なのに結構混んでいた。

寝風呂、超音波風呂、薬湯、露天風呂、サウナ・・・
いろいろあります。

家で半身浴すると、一時間で ゆっくりリラックスできるのに、
ここの温泉では一時間で汗だくになり、すっかり疲れた

タマちゃんはお留守番です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする